fc2ブログ

久々のトリネイ!


こんばんゎ!

コリ水槽に合流した、奇跡の一匹テンテン君です。

大人のコリにも負けず、元気に育ってます。
(^-^)v


今日、バーゲン探索を兼ねて田砂を買いにお店へGO!
ところが、4軒回っても売ってね~!
最後のお店で聞いたら、取り寄せだそうな!
(・・;)

某社のお高いパウダーソイルを勧められましたが、ちょつと待て!
何するのか聞かずに何で、ソイルなの?
コリ飼うと言ったら、弱酸性に成るから良いですよだって!?
確かにそうかも知れませんが、田砂探してる人には、どうかと思う!

時代の流れかも知れませんが、大磯の極小や田砂や川砂がお店に並んで無いとは・・・!

骨折り損のくたびれもうけな1日でした!
(>_<。)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんゎ!あちぇさん

こんな状況だとは、思っても見ませんでした。

川底が泥見たいな所にもコリは生息してますので、・・・!?
(^^;)


若いアルバイトの店員さんなんで、しょうが無いです。
フィルターが詰まるからと丁重にお断りして来ました?
f(^_^)

おはようございます!ゆ~さん

情報有り難うございます。

海外勤務前は、調布飛行場の近所に住んでたので、良く行ったお店で懐かしいです。

買う気満々なので、遠征して見ます!
('-^*)ok

No title

こんばんは。
ご無沙汰しておりましたぁ。
うん、さすがに田砂とソイルは違うと思うんだけど・・・
用途も見た目も全く違いませんかねぇ。
つか、それはショップの店員さんなんですよね?
ちょっと、それはマズイんでないかなぁ??
あ、でもウチの近所にも砂系売ってないっすよ。
これも時代っすかねぇ・・・

こんばんは

ご無沙汰しております

田砂たしか‥ティアラ‥トロピ‥PD‥ビーボみたいな大型店にあった気がしますよ

こんばんゎ!cypherさん

奇跡の一匹なんで、未だに姿が見えないと、ドキドキします。
未だに片親が良く判らないです。
(^^;)

前から少し?なお店なんですよ。
そう言えば、A○A意外の国産有名メーカの製品が、超少ない気がします。
ひらめから見ると、熱帯魚屋じゃ無くて、水草かエビ屋ですね!
あれだけお客さんが入ってるから、多分お店の人もその道には、超詳しいんでしょう!
(--;)

こんばんゎ!gakunさん

不完全燃焼です!
(x_x;)

コーナンって無いんですよ!
ホムセンでも、ペット館の有るかなり大きなとこ、行ったんですけど。
(>_<。)

千葉だけかと思ったら、全国的に売ってないんだ!

使い古しの大磯が手には入るのは、良いですね!('-^*)ok

No title

テンテン君、可愛いですね!
それも自分の所で生まれたんですから、なおさら可愛いでしょうね~^^
元気そうで、何よりです^^
そういえば、私も田砂は売ってるの見たこと無いです!
それにしても、その店?その店員?は、ヤバイですね~^^;

こんにちわ!

あらら・・バーゲンお疲れ様です。
田砂そういえばあまり専門店ではないですよね。。
大阪だとホームセンターがかなり多いので
コーナンには必ずあったと思います(そっちはコーナンって無いん?)

次に新しく水槽立ち上げの時は、馴染みのSHOPさんに
使ってる大磯を売ってもらうつもりです(笑)

おはようございます!とらりんさん

ネットでポチると余計なもんまで買いませんか?
(^^;)

底砂以外は、全部持ってるので、ポチるのは・・・ヤバそうです!
(--;)

偵察兼ねて行った割には、プレコもコリあんまり居なかったのが、残念!
(>_<。)

おはようございます!ちゃこ班長

普段、底床関係の売り場は見ないので、知りませんでした!

今思えば、底物の生体の少ないお店ばっかり回った気がする!
(^^;)
今週は、もう一日休めるので、今度は北へ行って見るかな?

目的のモノが無くて、やや爆発気味です!
とりあえず、気が早いけどバーゲンで例の採卵育成ようのモノ買ってしまいました!
でけ~!
f(^_^)


早くしないと、来月の連休に生体入れられなく成りそうです!
(>_<。)

おはようございます!みなちんパパさん

そうなんですよ!
大磯やガーネットサンドは、買わなくても良いんですが、たまには雰囲気変えようかと思ったのが運の尽きでした。
(>_<。)

こんなに売って無いなんて知りませんでした!

川エビは、濁流に流されて全然捕れないらしいです。
(^^;)

No title

こんにちは~田砂売っていないのですか?
最近小物、道具、餌、全部ネットショップで纏め買いしているから
気がつきませんでした。ネット纏め買いすると効率はいいのですが
事情に疎くなりますね~

そうそう!

てんてん君、すっかり大きくなって~~♪(^O^)
(親戚のおばちゃんか!?)

田砂は置いてないお店が結構ありますね~!
私も買おうとした時困りました!
なんで!?って思いますけど、お店やメーカーからしたら売れない物は置かなくなるし、製造は減らすでしょうから…
あんまり売れないのかなぁ(´Д`)
私は好きなんだけどな~!

で、ソイルをすすめる店員さん…何飼う(飼ってる)かとかどうしたいのかとか聞いてよね~!?

ソイルは…前にも書きましたけど大変でした(^_^;)

たぶんTAOさんとまったく同じだったんじゃないかと~!

おはようございます!SPEED★KINGさん

4軒のうち2軒は、ホムセンでしたが、ホムセン・・・!?
1軒は、金魚一色!
もう1軒は、販売水槽の半分近くにディスカスが泳いでました。
(--;)

ちなみに2軒のホムセンは、ソイル進められたお店を中心に数キロの位置に有ります。
最近は、お互いに被らないようにしてるのでしょうかね?
前は色々売ってたんですけどね!
(>_<。)


タイとスポットの数で判りました!
チャオプラヤに行った時に大量に見たこと有ります。
(^-^)v

確かにみんなスポットが2つか3つ入ってましたね!1つは、気付かなかった!
大きい物でも、30ちょいって感じでしたね。

正式な名前調べて置きますね!

おはようございます! テンテン君すくすくと育ってますね。うちは最初からソイルでコリに合わないのは後から知ったのですが、そう言えば、熱帯魚屋で砂売ってるところ少ないですね~。

昨日、居酒屋で川海老の唐揚げ食べてようとしたらメニューから消えてました。これも時代ですかね~。

おはようございます!REONさん

確かにA○Aの特約店でずらっと並んでたな~!
(-.-;)~~~

最近の流行りだから、仕方無いですね!
でも、結構お客さん入ってたから、多分良いお店なんでしょう。

この辺のお店、エビとか水草に力入れ過ぎかな?ひらめ好みのお店が、3軒閉店してしまったから、無くなるよりはマシですね!
(@_@)

おはようございます!TAOさん

泥だらけになりそうですよね!
(>_<)

どこ行っても、ソイルばかりでした。
エビや水草専門にやってる方には、良いお店なんだと思います。
(^^;)

No title

こんばんはー。

テンテン君、色が濃くなってよりコリらしくなりましたね!

ショップ巡りお疲れ様です。
ソイルですかー。
なんでコリにはソイルなんでしょうか;私も絶対向かないと思いますしw

普通のショップよりホムセンなんかの方がまだ置いてますよね。それにお目当てのものが見付らなかった時の空しさときたら・・・。

黄金ナマズもいませんでしたか?
あれは店主が直接タイに行って買いつけてきたそうです。
ツースポットではなく、ワンスポットはなかなかいないとのことでした。

No title

こんばんわ~(^o^)/

ショップ巡りお疲れさまでした~
田砂探してるって言うのに、用途も聞かずにソイル勧めるって(・_・;)
もしや、その店員さんA○Aのまわし者!?(笑)
でも、ソイルより田砂や砂の方が長く使えるしお財布にやさしいのになぁ(^-^)

No title

コリとソイルはヤバいです…。
経験者です。
硬いソイルなら最初は良いかもしれませんが、崩れ始めたら悲惨です。
僕は最初から柔らかいソイルだったせいで、コリがちょっとホジホジするだけで細かい土の飛沫が舞う舞う。
フィルターもあっという間に泥だらけで大変でした。

田砂は未経験ですが、川砂は良い雰囲気になりましたよ。
自然な色合いがイイですね(^^)
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード