fc2ブログ

モス増殖作戦!


こんばんゎ!

ミクロソやアヌビアス以外にモスなどのコケ類も好きなんですが、これが石に巻くのが難しい!

今回ちょつと珍しいモスを少量手に入れたので、モスドームと石に巻くために増殖しようかと。

使って見たのは、先日セールで売っていた隔離ボール。
これ水に浮くので、モスを入れて水槽に浮かべるだけです。

少し増えたら、発砲スチロールで浮き作って、ボールの中に溶岩石入れたら、勝手に活着するハズです。

水面に浮いてるので、光量も充分だと思います。

ついでに、硝酸塩の吸収の良いリシアも入れて見ました。
リシアは、幾ら入れてもすぐバラバラに成って食べられてしまうので、これは便利かも知れません。


果たして、どうなることやら?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちゎ!MOEさん

気の長い話ですが、プラケとかに石や流木と一緒に付け置けば、くっ付きますよ!

成長促進で、明るい所に置いて下さいね。

今やってるのは、とりあえず、増やして見ようとしてます。
今の時期小さいプラケは、お湯になるので使えないので、水槽にドボンと入れました。

これなら邪魔に成らないし、今のところ良い感じです。
(^o^)/

モスって勝手に活着するんですか!

浮きボールもかなりいいですね(^O^)

私もマネさせてもらいます♪

南米モスの様な、三角形に葉を展開するらしいですが、ヒョロヒョロ大きく成らないそうです。

モスは、いつも言われた通りに成らないので、取り合えず、光に強い所で試します。


ちゃこさんのカキコ見て、うちも産卵床に幾つか作って見ようと思います!


こう言うお試し大好きなんで、直ぐやっちいますが、成功例が少ないのでお恥ずかしい!
(^^;)

へ~(^o^)

隔離ボールでモスを~?
面白いですね♪
どうなるか楽しみです♪
(o^∇^o)

うちではコリたちが良くウィローモスに産卵するので各水槽に入れてます。

流木や石に勝手に活着したのとかもあるけど(^o^)
ただ浮いてる水槽もf^_^;

こんばんゎ!tukkyだんなさん

いゃ~、同じです。
何で、コケまみれに成るんでしょうね~?
(^^;)

うちでも、一種類だけ凄く育ってますが、名前忘れた!

モスは、ひと欠片あると増殖は出来るので凄いですね!

こんばんわ♪

こんばんわ♪
私もモスやコケ好きで。。。いろいろ買っては。。。コケまみれにしてます^^;;
今はプレミアムモスを増やしていってます。。。うちの水にあうのか今回のプレミアムモスは良い感じで伸びてます^^
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード