fc2ブログ

6045水槽プレコが主役

60ワイド水槽です。
6045_100513.jpg


水槽   GEX MR-645 600×450×450 105L
照明   コトブキ TWIN LIGHT 600 20W×2
フィルタ GEX グランデカスタム+W&D槽×2 デュアルパワーポンプ10
     テトラ EX Power 75
     アクア工房 フィシュレット+パワーリフト
ヒター  サーモ別 150W×2 夏場:27℃ 冬場:25.5℃
底砂   プレミアムブラック
     那智黒石 Sサイズ
生体   ブラックレオバード・フォークテール・パナクエ×1     
     ロイヤル シングー産×1
     オレンジロイヤル・ブロードバンド トンカチス産×1
     サンダーロイヤル シノッピー産×1
     フルスポットロイヤル×1
     ブルーフィンパナクエ×1
     オレンジフィンカイザー×3
     クイーンゼブラ×1
     インペリアルタイガー×1
     オレンジフィン・ビックスポット・タイガー×1
     細バンドタイガー×1
     オパールドットマグナム シングー産×1
     トパーズドットマグナム ロングボディー×1
     エンプレスドットマグナム×1
     オトシンクルス ヴィッタートゥス×多数
水草   なし

常時エアレーション CO2添加なし
PH6で管理
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちゎ!ほっけさん
訪問コメ有難う御座います。
長々と懲りずにやってます。(^o^)
8年の間に2回も怪我して、かなり魚や設備を手放しました。
アクアは、水槽設備や飼ってる種類に関係無く、どれだけ魚と向き合えるかが大切だと思いますので、ほっけさんに見習って行きたいです。
これからも、宜しくお願いします。

こんにちゎ!moeさん
飼育はコリより、プレコの方が地味と言うか・・・!?
ご覧の様に普段は、水槽が空じゃないのかと思うほど姿が見えません。
インペも昔はパック詰めにされて、980なんてバーゲンやってたんですがね。(^^;)
インペ以外も規制で、かなり高くなりました。
もうシーズンオフですが、小型プレコなら繁殖も楽しめるので、機会が有れば是非どうぞ!
餌も食べずに卵の世話する♂は、頼もしいですよ!

こんばんは♪

早速訪問させて頂きました(*^^*)

水槽紹介楽しいかったです♪
私の家には小型水槽しかないので憧れます(*・д・)

そしてひらめさんアクア歴8年なのですね!
ゆっくり時間をかけて、過去のブログも拝見させて頂こうと思います☆

No title

プレコ私も欲しいのですが、なかなかイイお値段するのと、どれくらい大きくなるのか想像できないので(プレコ知識が無い為)まだ購入できてません><

なんか種類によってすんごい大きくなるプレコとかいますよね~♪

私はコリドラスが地味系なので(笑)プレコはインペリアルゼブラが欲しいのですが高すぎます↓↓(;O;)
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード