こんばんは!
毎日暑いですね~っ!
(・o・)
朝から暑いので、ガッツリと水換えてやりました!

この雰囲気なら、テラでも行けるかな?
(*⌒▽⌒*)
夏場は2/3換水するのがひらめ流!
でも、換えても水温は28℃にしか下がらなかった。
( ̄▽ ̄;)
このくそ暑さでもバクテリアは元気そう!?

1週間でスポンジがこの有り様です。
(・・;)))
もう少し粗いのは無いものか?
スポンジが無いと、赤虫を吸い込んで困るんだよな~っ!
それにしても牛君は良く寝てやがる!
このあと水抜いたら、半身が水から出てても知らん顔でした。
写真撮るの忘れましたけど!
f(^^;)
暑くて眠れぬ飼い主に爆睡の秘訣を教えて下さい!
(⌒0⌒)/
スポンサーサイト
おはようございます!ムツギアリさん
一年中こんな感じだと、まだ何とか成るんですが、飼い主が日本の気候に合わないので厄介です。
(>_<。)
夜間でも温度の下がらない東京砂漠には馴染めません。
┐('~`;)┌
夏の水槽管理は何年やってても厄介です。
何とか凌ぎたいものです。
p(^-^)q
最近はほんと暑いですよねー。
まぁ待ちに待った夏だし、自分的には苦じゃないですなw
寒いより断然いいじゃん!夏だし!な感じですw
暑苦しいかw
しかし水槽に目を向けると冬のほうがヒーターで簡単なんですよね;
しかも自分は氷結ペットボトルぐらいしか暑さ対策考えてない;
そのせいもあってか隠れ相棒・フロリダブルーはあっさり死去したり;
暑いと水質悪化にも拍車がかかるので厄介です・・・
ま、何とか今年も乗り切っていきましょう。
すでに乗り切れてない生物も多数ですが・・・;
こんばんは!タロコさん
最近テラも良いかなと思ってますが、枯れるのが怖くて出来ません。
(・o・)
ミクロソだけは得意なので、元気に育ってます。
アヌビアスは絶不調ですけど。
f(^^;)
暑くて寝不足が続きますが、体調崩さない様に気を付けましょうね!
p(^-^)q
テラリウムいいですねーー。
私もテラリウムにして、ハチェットたちを泳がせるのがちょっと夢だったんですけど…。水上葉にしたら、枯れました(^_^;)
フタなしの水槽でハチェットの飛ぶところとかも見られていいな。と思ったのですが。
ミクロソリウムきれいに育っていますね。うちのはちょっと黒くなっちゃいました。(シダ病?)
しかし、暑いですね~。いつも2,3回暑くて起きちゃいます。
こんばんは!とらりんさん
飼い主が暑さで参りそうです。
┐('~`;)┌
旅行行かれるんですね!
楽しんで来て下さい。
(⌒0⌒)/
エアコンは切らないで出掛けた方が良いかな?
(・o・)
こんにちは~暑いですね。もっと暑くなりそう。
水槽は冷房付きの部屋なので今のところ大丈夫ですが
旅行中が心配です。
おはようございます!ともさん
こんなに凹むと判りやすいですが、凹み過ぎですよね!
(・・;)))
ニラ買ってスポンジ忘れるんですね!
(*⌒▽⌒*)
書くだけ良いですょ!
物忘れの酷いひらめは、書くのすら忘れますから。
f(^^;)
おはようございます!あんこさん
暑いですね~っ!
太陽がジリジリと迫って来る感じです。
(>_<)
水道水がぬるま湯に成って出てくるので、換水してもたいして下がらないですね。
┐('~`;)┌
あと20回もメンテしたら、涼しくなるかな?
p(^-^)q
おはようございます!maruruさん
ホントに暑いですね~っ!
毎日とろけそうな感じです。
(>_<)
毎週、もみ洗いしてるのに直ぐにこうなります。
まあ、バクテリアは増えるのが元気な証拠だから、しょうがないですけど。
┐('~`;)┌
確かに調子悪く成るのは、バクテリアが先ですね。
ガッツリとエアー入れて、何とか持ちこたえたいですね。
p(^-^)q
おはようございます!いちさん
コメは何時でもお気になさらずに!
コメ頂けるだけで嬉しいです。
(⌒0⌒)/
もっと大きな水槽使ってたので、メンテは特に苦に成らないです。
って、かなり手抜きなので・・・。
f(^^;)
うちは扇風機を掛けてても汗だくに成ります。
くぼみに家が有るので、風通しも最悪です。
┐('~`;)┌
おはようございます!ちゃこさん
牛君は超デカイ心臓の持ち主ですょ。
そのまま掴めますから。
(*⌒▽⌒*)
プレコやオトシンは、壁登りしてるとこ見たこと有ります。
脱走企ててる!?
(・o・)
エコだけにホースもパイプも細いので、中々合うのが無いんです。
あっ!外掛けの様が合うかも知れない!試して見ます。
(⌒0⌒)/
一週間でこれだけベッコリってすごいですね(^_^;
私もストレーナースポンジ買わなきゃ買わなきゃって思ってるのに毎回忘れてかれこれ一月半・・・
忘れないようにどっかに書いとこ!←そしてどこに書いたか忘れる人
こんばんは。
毎日クソ暑いですね!
水換えすると水温が下がりますが、我が家の水槽も28度以下になかなか下がりません・苦笑
ほんとここ最近は暑すぎですね(ノД`)
バクテリアが元気なのは羨ましいです!
夏場に水槽の調子が崩れるのは、バクテリアの調子が悪くなるか、バクテリアの処理能力以上に水が汚れたからと思ってます(^_^;)
牛君は大物ですね~(≧▽≦)
遅コメ すいません^^;
水2/3も換えるんですね
水槽多いと大変じゃないですか!!
愛情のなせる業ですね~(笑
私は暑い日は扇風機を回したまま寝ます!
牛くん…大物だね~!(^O^)
てか鈍感?なんにしてもすごいなぁ♪( ̄▽ ̄)
うちでもこの前水換え中に何を思ったかクイーンアラベスクが
水槽のかどで水面から顔出してしばらくそのままだったよ~!
取り残されたとかじゃなくて、わざわざ登っていったの!w(゜o゜)w
何がしたかったんだろ?(^_^;)
粗めのスポンジ、ほかのメーカーのでサイズ合うのはないかなぁ?
おはようございます!ひろさん
牛君は全く警戒心無しです。
頭残して、30分程水上で寝てましたょ。
(・・;)))
このスポンジはメンテサボリNGですね!
牛君のお気に入りなので、我慢してますがかなり厄介です。
┐('~`;)┌
牛君が居座ってるので、コリが進入出来ない見たいです。
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!もんちっちさん
良い感じに繁って来たのにこの高水温!
ミクロソは、無事に夏越えられるかな?
(・o・)
この時期は皆さん、換水頻度上げたり量増やしたりしてるんでしょうね。
まだまだ、暑いのはこれからなんですよね!?
飼い主がダウンしないように気を付けましょうね!
p(^-^)q
おはようございます!えれ。さん
こう暑いと、水換えも大変ですよね!
(>_<)
うちはまだ、夏バテして無いかな?
夏バテすると餌食いが悪くなって、食べ残しで水が悪くなって・・・。
( ̄▽ ̄;)
飼い主ごとエアコン管理したいです。
(*⌒▽⌒*)
おお、牛君!
ちゃんといつもの場所でお休み中ですね^^
半身出ても知らん顔って・・・危機感とかは感じないのか^^;
エーハのスポンジってもっと粗いのなかったっけ?
確かソレ使ってコンディス挟まり事件が起きたような?
エーハはもっと小さいのしかなかったかなぁ?
こんにちは(●^o^●)
テラでもいけちゃいますねっ♪♪
ミクロソがいい感じですっ(*^。^*)
ウチは毎回2分の1くらいやっちゃいますよ~~ww
水替えすると本当気分がよくなりますよねっ(^O^)
水替えお疲れ様ですっ(*^^)v
こんにちわ~(^-^)/
水換えお疲れ様です♪
私も昨日、6個の水槽全部やりましたよ~(*^^*)
超大変でした…(^_^;)
90は30度まで上がっていたので半分捨てて28度まで下げたのにまた上がっちゃって…Σ(ノд<)
グッピーもバテるみたいで、ちょこちょこ落ちる子が出始めました…(^_^;)
クーラー買わないとだめかなぁ。
わたしの部屋はエアコン管理なので大丈夫なんですけどね。
こんにちは!Mさん
そちらの方が暑そうですね!
(∋_∈)
夏の水は痛み易いので、昔からガッツリ換えてますが、こう暑いと追い付かない感じです。
┐('~`;)┌
家の中でも熱中症になるので、お互い気を付けましょうね!
p(^-^)q
こんにちは!
うちはPーⅡ派なんですが、この水槽は背が低いのが難点です。
(・o・)
エハーのプレフィルターもデカイ過ぎて無理かな?
(・・;)))
安眠グッズは色々試したけど、どれも数時間が限度ですね。
たまに冷たい廊下で寝てる時が有ります。
f(^^;)
こんにちは!ししゃもさん
関東より西はもう亜熱帯の気候です。
(・・;)))
本体はエコなんですが、プロフェッショナルって流量の多いやつです。
セールで知らずに買ったんですけど。
(⌒0⌒)/
スポンジが無いと、赤虫をガッツリ吸い込むので厄介です。
(・o・)
水換え頑張って下さいね!
p(^-^)q
こんにちは!ほいさん
水換えも午前中じゃないと、暑くてやってられないって感じです。
( ̄▽ ̄;)
メタルジェットですか?
確かに良い感じですね!
真似して工夫して見ます。
p(^-^)q
こんにちは!ぱふさん
毎日暑いですね~っ!
(・・;)))
水道水もぬるま湯ですね!
(・o・)
水換えしたら、3Kgほど痩せてましたょ!
(*⌒▽⌒*)
こんばんは。
連日扇風機で頑張ってたんですが、昨日はエアコン付けました(´Д`)暑すぎる~、、
うちも夏場は半分~2/3くらい水換えします。
水質維持も大変なんで餌も夏場は控え目です(^^;
こんばんは。
うちでも搭乗した、エーハイムのプレフィルターはどうでしょう?
見た目はかなりゴツイですが、優秀ですよ。
安眠はできないです。
だからこんな時間に来てるんですけど!w
こんばんは。
スポンジの凹みがすごいですね(汗)
ちょっとビックリしました。吸引力が強いのでしょうか?
私も明日は水換えの日なので気合入れて頑張らないと・・・
暑い夜はドラッグストアとかに売ってる枕にできるアイスノン?的なものを使ってみるとかどうでしょう?(^▽^)ノ
こんばんは
暑い日は水替えが捗りますね~!我が家ではがっつり1/2換えてます。しかもカルキ抜かずに^^
ADAのメタルジェットパイプがお勧めです。スリット部分がエーハに比べて広いので一部分が凹んだりしにくいですよ~。
水換えお疲れ様でした(^▽^)
ほんと、この暑さはツライですね~(^。^;)
水道から出る水がお湯になってるし(笑)
私も明日はガッツリ換水&掃除します!(^_^)