fc2ブログ

幻に成ったプレコ!?

おはようございます!

今日も朝から暑いですね!
(∋_∈)

昨日は機材の調子が悪かったし、さっさと早めに帰って水槽眺めてましたょ!
(⌒0⌒)/

で、餌を入れて粘ること2時間!
やっと姿を現したのがコリ↓


3代目ブルーフィンパナクエ!
って、どこに居るかって言うと、流木の下ですょ。
(・o・)

綺麗に青く成って、絶好調見たいですが、これじゃ判らんって!
┐('~`;)┌

ブログのプロフに先代の個体の写真を使ってるほど好きなプレコです。
(⌒0⌒)/


で、もう一匹がコリ↓


ちょい珍プレコのロイヤルブッシー!
って、こっちの方が判りにくい!
( ̄▽ ̄;)

流木の垂直部分に張り付いてます。
数ヵ月振りに見たけど、成長してますね!
(⌒0⌒)/

お連れした時は7cm程で♀かと思ってたら、頭にニョキニョキとキノコが生えて来ました!
綺麗に成る♂の方でした!現在10cm程です。
(⌒0⌒)/

この子は繁殖狙えそうだから、お嫁さん探さないと!
皆さん、見掛けたら教えて下さいね!
m(_ _)m


震災で大量のプレコを失って、プレコ記事が無かったのですが、カテゴリーにプレコが有るので、無理矢理UPして見ました。
本来ならボツ写真ですよね!?
f(^^;)

と、プレコバカの再発の兆候かな?
(・o・)





そんなことは有りません!
コリバカが進行し過ぎて手遅れです。


だって、こんなに♀に突進する軟派野郎が居て面白いんだもの!
(*⌒▽⌒*)

レセ水槽用に粒の細かい黒い底砂が欲しいょ~!
(⌒0⌒)/

あっ!ともさんの黒い砂の選別作業は、どうなったのかな?
6kg程譲って下さい!
o(^o^)o
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは!ムツギアリさん

かなり久し振りのプレコネタでした!
(・o・)

ブルーフィンは、飼い応えの有る良いプレコなので是非!
(⌒0⌒)/

ロイヤルブッシーは中々売って無いので、欲しい方は結構居るのかな?
(>_<)

コリバカとプレコバカを併発したら、財布が崩壊しちゃいますょ!
( ̄▽ ̄;)

こんばんは!SPEED★KINGさん

ブルーフィンは、思い入れの有るプレコなので、良い個体に巡りあえて良かったです。
(⌒0⌒)/

是非リベンジして下さいね!
p(^-^)q

ロイヤルブッシーは綺麗なプレコなのに、ホントに入って来ないです!
(>_<。)

こんばんは!ひろさん

プレコはすっかり隠れキャラに成ってます。
f(^^;)

コリバカは、コリを極めるまで治らないと思いますょ!
(*⌒▽⌒*)

クイーンインペなら小さいので、まだ追加出来ると思います。
♂♀の区別はお尻で判別して下さい!怪しい~!
(・o・)

No title

お、プレコプレコ。
ブルーフィンは、自分も好きで、飼ってみたいですね。
最近プレコ入荷が多くなってきたので、期待できそうですw
・・・もう少し手元の銭がちぃと寂しすぎですが・・・w

ロイヤルブッシって珍プレコだったんですな・・・
以前一回入荷されましたが、さっさと売れてしまいましたねー。
そうか、そういうことだったのかぁ。

ひらめさん、大丈夫です。
コリバカとプレコバカは共発できるそうですからwww

No title

こんにちは。

ブルーフィンパナクエ、そろそろ再挑戦したいんですよねー。

最終的にブルーフィンパナクエ、ブルーフィンプレコ、タイガーフィンサタンは揃えようかと思ってます。いつになるかわかりませんが;

しかし、ロイヤルブッシーはとんと見ないですね。
まさに幻のプレコ!

No title

プレコの人~も良いけどコリの人もやめないでね^^
ひろはクインペちゃんがもう1匹欲しいです
今いるのが♂か♀か分かんないけど何となくペアで欲しいな~って(笑)
って性別分かんないからペアも何もないですね!
コリとプレタブ取り合いしてるプレコは結構カワイイです♪

こんばんは!もんちっちさん

プレコの記事を久し振りに書きました!
o(^o^)o

なかなか写真が撮れないから、記事にしにくいですよね!
(・o・)

ロイヤルは♂でしたょ!
お連れした時のサイズでトゲトゲじゃ無かったので、てっきり♀だと思ってました。
♂なら綺麗に成るハズなので楽しみです!
(⌒0⌒)/

♀探したいですが、何せ数回しか見たことが無いので、どっかで見掛けたら教えて下さいね!
m(_ _)m

♀が見つかったら、繁殖水槽作ります!
p(^-^)q

No title

こんにちは(●^o^●)

プレコちゃんたち元気そうですねっ♪♪

ぜひぜひロイヤルブッシーの繁殖していただきたいですっ(*^。^*)
しかも家にいたのは♂だったんですね(^O^)
もじゃもじゃ可愛いんですよね~~(*^^)v


プレコってさっぱり動かないし、隠れて出てこないから記事にしにくいですよね~笑

おはようございます!ぱふさん

そうだったんです!
(*⌒▽⌒*)

コリバカ初級ですが、プレコバカは8級です。
って、あまり変わんね~!
f(^^;)

師匠に突っ込み入れられるのは、maruruさんくらいですょ!
(⌒0⌒)/

プレコの人

てっきり コリの人かと思ったら
ひらめさんはプレコの人だったんですね~(笑)

師匠も そのうちプレコに手を出しちゃったりして( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そしたら こないだのマルルさんみたいに
ひらめさんがバンバン突っ込んであげてくださいね(笑)

こんばんは!ちゃこさん

ちゃこさんの所のプレコは、夜行性が強いのですょ!
小型のブッシー系は、あまり関係無い見たいです。
プレコに昼間からウロウロされると、調子崩してるのか心配に成ります。
(・o・)

ロイヤルブッシーは、いつの間にかモジャモジャに成ってました!
と感動するために飼ってるんです。
って、うそ×2!
(*⌒▽⌒*)

見たい時は、ライトを赤オンリーにすると、多分出て来ますょ!
色が赤く成って、全く違う色で見えますけど。
(∋_∈)

プレコは、単独で隠れる所を余り作らない飼い方が、一番鑑賞出来るのかかな?
確かにプレコ時代よりは、遥かに長い時間水槽眺めてますね~!
プレコはたまに捕まえて、小さいベアタンクでじっくり見るって感じだったです。
(・o・)

こんばんは!えれ。さん

どこに居るか判らないですよね~!
( ̄▽ ̄;)

プッシーは、良く食べて成長が早いほうなんですょ!
基本的に雑食なので、何からでも栄養を取れるのだと思います。
(・o・)

隠れてこそこそ食べてないで、グッピーの様に堂々と食べに出てきて欲しいものです。
(*⌒▽⌒*)

あ♪えれちゃんがきてる♪(*^∇^*)

写真のプレコ、ケータイだと全然どこにいるかわからない~( ̄▽ ̄;)ウウ

うちはプレ子が出てこなすぎて「なんのために飼ってるの?たまには会いたいよ?」
って思う~(T_T)
ブルーアイゴールデンブッシーはあんまり隠れないから、あの子だけはいいんだけど(笑)

プレコを探せ!!やってみましたが、難しかった(笑)。
私もアルビノブッシーとブルーアイゴールデンプレコを飼ってますが、彼ら、すんごい勢いで大きくなってるのでビビってます(笑)。
グッピー並みに成長が早いです(^_^;)
いゃ、グッピーは短命だしすんごい食べてるからわかるけど、プレコたんもすんごい食べてるのかな?
あんまりよくわからない(^_^;)

おはようございます!ともさん

そうなんです!たまに綺麗に成ってるとか成長してるとか感動して楽しみます。
o(^o^)o

プレコは、ともさん好みのブサ顔が揃ってますょ!
(⌒0⌒)/

黒光石は見たんですが、粒が大きいですよね。
砂が良いと思って、色々と探してます。
レセを真っ黒にしたい物です。
p(^-^)q

さあ、プレコ探しのツアーに行きましょう!
(⌒0⌒)/

おはようございます!lamilami1234さん

久し振りですね!お元気そうで何よりです。
(⌒0⌒)/

まだ、ミニブッシー入れると10匹以上のプレコが生息してます。
隠れてしまって写真が撮れません。
( ̄▽ ̄;)

白ロイヤルは本当に居ないですね!
でも、見たら欲しい×2病に成りそうですけど!
o(^o^)o

最近うちは、魚が消えてしまいます。
セルフィン君が家出しない事を祈ります!
(*⌒▽⌒*)

おはようございます!たーしさん

こっそりとプレコも居るんですょ!
(⌒0⌒)/

プレコの繁殖の方が、簡単に思える今日この頃。
御殿は遥か遠い道のりですょ。
(・o・)

出来れば、水の具合の良い場所に移り住みたいです!
p(^-^)q

No title

たまにしか見せない姿を見れた時の喜びがプレコ飼育の醍醐味だとか・・・!?
私もそのうちプレコを買ってしまいそうで怖い!
飼ったら絶対ハマる〜
黒光石は新水槽で使ってますが、面倒になってよっぽど尖ってるのと貝殻を除いてあとは普通に使っちゃいました(^_^;
結構粒デカイんですよね〜・・・
でも掃除がしやすくていい感じです!

No title

おひさしぶりです(^^ゞ

すっかりプレコ撤退したのかと思っちゃってましたが・・・なんかプレコネタは嬉しいですね~

ロイヤルつながりでオレンジやゴールデンサンダーはよく見かけるけど〝白〟はやっぱり見かけませんね^^;

黒い底砂って言えば、スドーの〝ブラックサンド〟でしたっけ???
あれってまだ売ってるのかなぁ~

ご無沙汰してます(^-^)/
プレコと言えば我が家ではセルフィンです((((;゜Д゜)))
30センチに閉じ込められ巨大化を断念した
ようです(>_<)

コリにプレコにアクア御殿の予感ですね(^-^;

こんばんは!やまさん

プレコの色揚げは、太陽光が一番良いのでメタハラかな?
(⌒0⌒)/

ロイヤルブッシーは、暗い場所にしか出没しないので判りにくいですが、凄く綺麗な唐草模様のブッシーなんですょ!
(・o・)

頭が上で、ぶら下がってます。
(*⌒▽⌒*)

こんばんは!ししゃもさん

やっぱりロイヤルブッシーは判らないですよね!
( ̄▽ ̄;)

ブルーフィンは、良い個体を見付けました。
(^_^)v

プレコはこんな感じで、殆ど見掛けないのですが、ちゃんと成長してますね!
何を食べてるのかホントに不思議です。
(*⌒▽⌒*)

こんばんは!とらりんさん

プレコの写真もたまに撮るのですが、暗くて上手く撮れません。
たまには、明るい所へ出てこいって!
┐('~`;)┌

スポットタイガーは成長が早いですが、頭打ちに成るのでそろそろMAXサイズですかね?
(⌒0⌒)/

千葉もお店がかなり減りましたょ。
お店が無くなるのは寂しいですね!
(∋_∈)

こんばんは!maruruさん

4年程前には、コリが7匹しか居ませんでした!
気が付いたら、いつの間にかコリだらけに!?
f(^^;)

プレコの幼魚は、お尻見て見分けます。
(*⌒▽⌒*)

滅多に居ないので見掛けたら、ご一報よろしくです!
(⌒0⌒)/

No title

ん?ロイヤルブッシーどこだ?ヒゲみたいのが頭?

ライトつけ始めは色が薄かったりするから、案外ライト強化で色が良くなったり?ないかな~?

おはようございます。

ロイヤルブッシー擬態がうまいですね(汗)
一瞬探せませんでした(・◇・;)
ブルーフィンパナクエは影に隠れててもちゃんと青色に見えますね。綺麗な子です♪
数ヶ月見ない間にしっかり成長していたんですね(^▽^)

No title

こんにちは~
久々にプレコが見れてうれしいです。
うちのは増えも減りもしません。
なぜかタバジョスビッグスポットだけが馬鹿でかくなりましが、
ボスの座はグリーンロイヤルが譲りません~
>>最近横浜のショップが次々閉鎖だんだん店が遠くなって困ってます。

No title

ひらめさんはもとはプレコの人でしたね~(^_^)
すっかり忘れていました!

ロイヤルブッシー見かけたら御連絡しますね~。でもプレコの見分けができないかも…(^_^;)

FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード