fc2ブログ

なんじゃこりゃ~!?

こんばんは!

今日はさほど良い天気じゃ無かったのに、蒸し暑い1日でした!
(>_<。)

ふらふらと帰って来て、水槽部屋に入ったら、どよ~ん!


気温34℃・湿度70%!

ありゃ~!水温は?


これでも大きなFANが全開です。
┐('~`;)┌

って、水の減り具合からして、この温度はあり得ないですょ!
(-_-#)

で、別の水槽は?


他の8本の水槽は、全部この位で収まってます。
(・o・)

手で確認して見たら、他とあまり変わらないと思うけど?
またデジタル水温計が狂ったかな?
( ̄▽ ̄;)

でも、まだ梅雨明け前だし夏本番はこれからなのに!
こんなんじゃ、先が思いやられます!
┐('~`;)┌


今日の1枚!


オトシンミムルス君!
(⌒0⌒)/

ピカピカを隠しただけで、ここまで近付けるんですね!
q(^-^q)

この調子で幻のプレコも出て来ないかしら!
(*⌒▽⌒*)


おまけ


ぱふさんの所からやって来たチビアドのツーショット!
ラインの入り方が、兄弟とは思え無いくらい違います。
(・o・)

このサイズで、このオレンジトップは見事です。
ぱふさんの育て方が、良かったんでしょうね!
(⌒0⌒)/

暑さに負けずに元気に育っておくれ!
p(^-^)q
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます!いちさん

同じ日本なのにまだ、そんな気温なんですか?
電気代とどっちが良いか難しい所ですね。
(・o・)

真夏に成ると、こんな物じゃ無いんですょ!
そろそろ、ガッツリと夏仕様にしないと!
p(^-^)q

電気代の安い夏の間にへそくりも貯めないとな~!
(⌒0⌒)/

おはようございます!けるびんさん

うちは、すり鉢の底見たいな場所だから、暑いのかな?
(>_<。)

コリに行くなら、一緒にいきましょう!
(⌒0⌒)/

早く45に成ると良いですね!
p(^-^)q

No title

こんばんは、

凄い室温ですね^^;

我が家ではヒーター23度設定で今だに稼動している始末ですi-282

今月になって室温もやっと夜でも20℃超えるようになりました。

同じ日本でもやはり全然違いますね(汗

うちの水槽も27度キープしてます。
早くファン買いにいかなきゃ…

チビアドル超可愛いですね!!
45にしたらコリお迎えしよーヽ(・∀・)ノ

こんにちは!maruruさん

陽当たりが良いので風がないとこう成ってしまいます。
冬場の室温は申し分ないんですけど。
( ̄▽ ̄;)

毎年夏が来ると、気が気じゃ無いですょ!
(>_<。)

去年は無事に乗り越えたので、今年も頑張って欲しいです。
(⌒0⌒)/

No title

え(°°;)

この時期にすでにその室温になってるですか!?
部屋に温度計(もちろん湿度計も)が無いので、実際どのくらいになっているかは知りませんでした!

まだファンフル稼働させてないですが、だいたい27℃位で維持してると思っていました。

梅雨明けしたらどうなっちゃうんでしょうね~(^_^;)

おはようございます!鍵コメさん

了解しました。
後程連絡させて頂きます!
(⌒0⌒)/

おはようございます!タロコさん

うちは、窓開けっ放しでこれなので、達が悪いです!
┐('~`;)┌

オトシンも、かなりの種類が入って来る様に成りました。
(⌒0⌒)/

ホントに水槽が何本有っても足りませんよね!
f(^^;)

おはようございます!ともさん

うちはエアーサーキュレータで、廊下から空気送ってます。
('-^*)ok

これやらないと、80%越えで全く冷えなく成ります。
┐('~`;)┌

ちびアドル達は、コリタブ好きなんですょ!
まだ、赤虫沢山落ちてるのに!
(*⌒▽⌒*)

おはようございます!SPEED★KINGさん

かなりの雨が降りましたね!
前線が南に下がったので、涼しく成りました。
(⌒0⌒)/

FANまだなんですね。
まだ、その水温なら何とか大丈夫かな?
(・o・)

暑さが一気に来そうなので、お気をつけて!
('-^*)ok

おはようございます!あんこさん

今日は涼しいですね!
(*⌒▽⌒*)

色々と試しましたが、滝の様に落として、そこに風を当てるのが一番の様です。
(^_^)v

氷で冷やすなら、外部フィルターを氷浸けにするのが良いみたいです。
イヤな季節ですが、無事に乗り切りましょう!
p(^-^)q

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは(^O^)/

うちの水温も27℃台ですが西日があたる部屋は、午後3時くらいから28℃になっちゃいます。29℃になったらファンを取り付けようと思っているので、もう時間の問題ですね。
オトシンミルムスさん初めて見ましたが、まだら模様とぱっちりオメメがかわいいですね。コリもそうですが、オトシンもまだまだ種類がいそうですよね。水槽がいくつあっても足りません(^_^;)

No title

ほんと暑いですねー(´。`;)
私の部屋は室温が27度でも湿度が80%・・・
ひらめさんとこのが本数いっぱいなのになんで〜??
私の部屋が狭いからかしら??
これからもっと暑くなるのを考えると頭痛くなりますね(^_^;
チビアドちゃんたち、 仲良くコリタブ一個ずつくわえて得意満面ですね(´▽`*)

No title

こんばんは。

さっき、外でタバコ吸いましたけど、土砂降りなのに、蒸し暑くて汗が出ました;
うちはまだファンなどは使ってないですが、水温はどこも29℃くらいでした。
あー・・・また魚達が調子を崩す時期が;

No title

こんばんは。
ここ数日関東はムシムシですね^^;

水槽の水温、ファンを回しても上がってしまうのですね・・・
我が家でも28度で、ペットボトルを凍らせたモノを水槽に入れているのですが気休めにしかなりません=3

こんばんは!ぱふさん

大変な夏が忍び寄って来ましたね~!
管理は冬の方が楽ですが、飼い主が寒さに弱いのが難問です。
( ̄▽ ̄;)

きっちり、アドルパパとアドルママに似たんですね!
でも、更に太バンドに成ってますょ!
(⌒0⌒)/

このまま、ブラックアドルに成ったら面白いですね!
(*⌒▽⌒*)

こんばんは!もんちっちさん

そうなんです!夏はまだ来てないんですよね!
(・o・)

うちは飼い主と共に、コリ達にもガマンして頑張って貰ってます。
(>_<。)

ここ数年は、飼い主がヘロヘロですけど。
( ̄▽ ̄;)

ここは一発、納涼ツアーですかね~!?
(⌒0⌒)/

水温

夏は水温との戦いですね( -.-) =зフウー
やっぱり水温管理は冬の方が楽ですね(笑)

アドルパパに似てるバンドの太い子と
アドルママに似たバンドの細い子を里子に出したら
こんなに差が出たんですね(笑)

でも、アドルパパはバンドが太いと言っても
こんなに太くなかったような・・・(^^ゞ

No title

水温の話題がブログに出てくると夏だな~って感じますっ(●^o^●)

でもでも早いですね~~><

夏はまだまだこれからなのに!!

うちは魚たちは快適エアコン生活で、飼い主の方がすでに暑くてヘロヘロになってますww

これ、真夏はどうしよう・・・って今から悩んでます(^O^)

こんばんは!鍵コメさん

有難うございます。
m(_ _)m

ちょっと都合が不確定なので、改めてご連絡させて頂きますね。
(⌒0⌒)/

こんばんは!Mさん

無駄に全水槽で上部フィルターを使って、落下させてますので!
f(^^;)

水の蒸発は半端無いですが、良く冷えますょ!
(^_^)v

チビアドの見栄えが良すぎて、先住民が見劣りしちゃいそうです。
(*⌒▽⌒*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんにちは^^
室温34度で水温を27度程度で抑えられてるのって凄いです!

我が家も水温28度設定まで上げました。
雨が続いててまだ30度超えてないのでほっとしてます。

ちびアドルきれいですね!


おはようございます!ししゃもさん

夏の日って感じじゃなかったのにこの暑さです。
こちらも、今日は雨が降ってます。
(>_<。)

エビちゃんの水槽は、最低でもFANが必要ですね!
(>_<)

うちには、隠れオトシンが結構居るんですょ!
ミムルスは、一昨年の新着魚です。
少し大きいですが、働き者ですょ!
(⌒0⌒)/

チビアドのオレンジが凄く綺麗です。
育ったら目立つだろうな~!
(*⌒▽⌒*)

こんばんは(^▽^)

今日はこっちのほうは雨で涼しかったですね。
湿度は高かったですが、水槽の温度はだいたい25度くらいでした(^▽^)
でも、そろそろ暑さ対策しないとですね。今年からチビコリ水槽とエビ水槽が増えたのでファン買い増しですかね(汗)

オトシンミムルス君可愛い(*^▽^*)
私は初めて見るオトシンです。いろいろ種類がいますが、
こっちのアクアショップにはあまりオトシンの種類がいないので・・・(_ _;)
ネグロが居れば充分珍しいっていう・・・(泣)

チビアドルちゃんたち良い発色してますね(>▽<)♪
まだ小さいのにこんなに綺麗なんて、将来有望ですね(笑)
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード