こんばんは!
いきなりの強風と雷雨凄かったですね!
暑く成りそうだったので、窓開けて行ったら・・・。
あ~あっ!プチ洪水!
(>_<。)
強風が吹かなきゃ、雨が入らない様にして有るのに!
(・・;)))
飼い主の苦労をよそに今日もモフモフ!

赤虫が引っ掛かるので、人気スポットです。

もっと群がってるのにカメラ向けるとこれかい!
( ̄▽ ̄;)
久し振りの登場ロレト君!

後ろ姿でも、撮れたから良しとしよう!
(^_^)v
って、もう少しで猿軍団に邪魔される所でした!
(≧∀≦)
邪魔ばかりしないで、たまには撮影の協力して下さい!
(*⌒▽⌒*)
おまけ
はち切れそうなステルバイママ!

そろそろ産卵しないと苦しいでしょ!?
(*⌒▽⌒*)
お連れした頃のエロモードは何処えやら?
食い気モードに変わってしまったてんてん君!

かなり良い感じに成りました!
イケ男君なんだけどな~!
(⌒0⌒)/
今年は産卵無しかな?
と、ブログに書くと産卵したので書いておこう!
f(^^;)
スポンサーサイト
こんばんは!ムツギアリさん
この時期に九州方面まで寒気が下がったら、大変なことに成りますょ!
( ̄▽ ̄;)
そろそろ台風も生まれ始めたので、水難の相が出てる見たいなので、今年は気を付けないと!
('-^*)ok
イケ子をお連れしてるつもりだけど、飼い主の趣味と合わないのかな?
(*⌒▽⌒*)
♂のヤル気なさは、餌が少ないからかも?
少し栄養付けてやろうと思います。
(⌒0⌒)/
なんかそちらではすごかったみたいですね。
雷雨が。
こっちでは全然でした。
コリたちも相変わらずみたいですねw
さっぱりその気にはならないようですが・・・・
・・・・女性のほうがあまりいい顔ではないのかもww
いや、わかりませんがw自分から見ると結構かわいめですけどねw
おはようございます!Mさん
この姿を見ながら毎日、産んだら!って声掛けてるんですけど!
(*⌒▽⌒*)
こんなのが沢山居ても、♂が全くダメなんですょ!
(・o・)
今年はブログに書いてもダメなようですね!
f(^^;)
おはようございます!鍵コメさん
情報有り難う御座いました!
m(_ _)m
おはようございます!藍コリさん
あの凄い雷雨は、一体どうなってるのでしょう?
年々威力が増してる気がします。
(>_<。)
うちのステルバイは、40~50位産んでた様です。
横でパクパク食べられてたので、正確には判りません。
f(^^;)
プレコの繁殖の方が簡単だっと思う、今日この頃です。
コリも♂が面倒見てくれたら楽なんですけど!
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!ふくさん
関西方面も凄かった様ですね!
あの振り方だと、洗濯物は外に干して置けません!
(>_<。)
産卵は日食でもダメ、急激な雷雨でもダメって、どうしたら良いんでしょう!
って、都市伝説的な事じゃ♂のヤル気は出ないですね!
f(^^;)
最後の手段で、イトメショックでも与えて見ますね。
(⌒0⌒)/
おはようございます!あんこさん
凄かったです。
うちの周りは、道路が川に成って水が下って来ます。
(・・;)))
うちの最初は3個でした。
次が6個で、その次が30個位だったかな?
少しづつ進歩してたんですけど!
f(^^;)
1個でも孵化すると良いですね!
(⌒0⌒)/
おはようございます!kanacoさん
こんなステルバイが5匹も居るんですが、どうなってるのでしょう。
f(^^;)
普通1回産卵したら、続くって言われてますが、うちは年1回ペースです。
(>_<。)
良くご存知ですね!
産卵されなかった卵は吸収されると聞きましたょ!
苦しそうだから、スッキリしちゃえば良いのにね!
(*⌒▽⌒*)
こんばんは。
すっごい貫禄のステルバイママです(≧∇≦)
うちの巨漢ステルバイ♀もそんな感じです!(笑)
♂も引くほど?
早く産卵してくれますように!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんちゃ!
最近は天候の荒れが凄まじいですね。
どうなるとこやら。
ステルバイさん産卵ですか!
ちなみに一回の産卵でどれくらいの数産むんでしょう?
雷雨ほんと、すごかったですね。
プチ洪水大変でしたね~(>_<)
ウチでは洗濯物が・・・。
自然の力ってすごいです。
ウチも今年は産卵なしかε=(。・д・。)フー
雄のヤル気を出すにはどうしたらいいんですかね~?
最近、白っぽいゴミが卵に見えてしまいます(笑)
こんばんは。
昨日の雷雨はすごかったですね~
大洪水じゃなかったので良かったのかな?(いや良くないか・・・)
産卵・・・我が家はかろうじて1個の卵だけ採取しましたが・・・
ああ、大量の産卵祭りを拝んでみたい!!!
『今年は産卵無しかな?』
私も使わせていただきます!
あれ以来産卵もなくすっかり幻のタマゴと化してしまいました。。。
コリママってお腹かなりパンパンですよね
私もはち切れるんじゃないだろうかって心配です(笑)
というか、一定期間したらタマゴが体内に吸収されてしまうのでは?とも思ったり…
そうなる前に早く出しておくれ~(笑)
こんばんは!とらりんさん
去年の失敗が有るので、是非産んで欲しいですけど!
(⌒0⌒)/
まるで無関心で困ったものです。
今年は無しかも知れません。
(>_<)
こんにちは~
今年も出産シーズンですね。どんなハイブリッドが出来ることやら~
楽しみにしてます。
おはようございます!いちさん
こっちも降ってる時間は、1時間程でしたけど・・・。
雨粒が半端ない大きさで、横から降ってました。
( ̄▽ ̄;)
普通は水換え直後とか言われてますね!
また全換水して見るかな!?
p(^-^)q
いちさんの所は秋に成ったら、産卵祭りに成りそうですね!
(⌒0⌒)/
おはようございます!maruruさん
ジンクスだらけで、悪いことは起きるのに、良いことは起きませんね!
f(^^;)
ステルバイもメラニもパンパンマルマル何ですけど。
うちも♂のヤル気がね~っ!
(・・;)))
こればっかりは、気長に待つしか無いですね!
p(^-^)q
おはようございます!ぱふさん
凄い雨だったので心配しながら帰ったら、案の定でした!
f(^^;)
地震もかなり揺れましたね!
水が溢れたんですか!?
うちは枠有りなので、水は溢れませんでした。
が~っ、90の組流木が崩れました。
(・・;)))
今日は眠いぞ~っ!
(>_<。)
おはようございます!ともさん
確かにゲリラ豪雨は、年々威力が増してます。
熱帯のスコールみたいです。
( ̄▽ ̄;)
凄い雨が降る事が多く成ってますね!
雨対策しないと夏越せないです!
(>_<。)
てんてん君は、良い感じに成って来ましたょ!
さすがともさんのセレクトです!
(⌒0⌒)/
それにしても、半端な食欲じゃないんですけど。
食が細いって?何かの間違えじゃないの!?
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!ししゃもさん
関東のゲリラ豪雨は、年々凄く成ってる気がします。
(・・;)))
うちは窓開けてないと、水温が偉いことに成ってしまうので、致し方無いです。
( ̄▽ ̄;)
おっ!これでエアコン交渉してみるか!
(⌒0⌒)/
てんてん君は、写真とかで見るより格好良いですね。
結構度胸も有る見たいなのでお薦めです。
是非お連れして下さいね!
('-^*)ok
秋の産卵シーズンを期待して、夏の管理に励みます!
p(^-^)q
関東では、そんなに雨が降ったんですか・・・
こちらも雨は降りましたが、1時間くらいですぐにやみました。
産卵するといいですね♪
我が家では、ついこないだまで 水換えした日の夜には卵が発見
できましたが、最近はありません^^;
どうやら産卵シーズン終わっちゃったみたいです(泣
おはようございます!ちゃこさん
既に窓開けてないと、室温が30℃軽く超えてしまいます。
(・・;)))
風向きが悪かった!?
(>_<。)
去年は、産卵シーズンが終わりとか書いたら、産卵しました。
今年はほんとに終わったかも!?
気長に待ってみます!
p(^-^)q
昨日のゲリラ豪雨も凄かったですね(;´▽`A``
ちょうど家に帰ってきた頃に外が真っ暗になったので
即効で窓を閉めてプチ洪水はまぬがれました(^▽^)
が、しかーし!!
深夜1時半過ぎの地震が意外とデカくて
水槽の水が出ちゃって
ミニ洪水になってました(T-T) ウルウル
夜中の地震は心臓に悪いですね( -.-) =зフウー
ゲリラ豪雨が多いから外出時うかつに窓開けてられませんね(^_^;
昔はこんなゲリラ豪雨頻繁に、なかったよねぇ??
日本は段々熱帯雨林化してるんでしょーか!?
我が家のてんてんちゃんも食い気はもの凄いですよー♪
ちっちゃいくせして良く食べる食べる!
食の細いコリドラスってよく紹介されてるような気がするんだけど・・・ヾ(´▽`;A
あ~そういうジンクスってありますね!
ウチもトリリネとハブが充填完了なおなかしています。
それでも産まないのは、♂が全然その気にならないのが原因のような気がしています。
水換え後とか、結構産卵ダンスしてること多いので、来た?って思うことは結構あるんですけどね~(^^;;
気長に待ちましょう♪
あらら、窓開けちゃってたんですかー。
プチ洪水大変でしたね(・_・;)
こっちはパラパラとちらつく程度でしたが、そちらのほうは強風と雷雨だったんですね(汗)
てんてん君元気そうですねー(^▽^)
可愛いですー。いつか私もお迎えしたいなてんてんアクセル・・・
秋くらいにはまたエロモード全開になるかもですよ?(笑)
え~今日窓開けてたの~!?
時間は短かったけどすごかったよね(^_^;)
プチぐらいですんでよかったねぇ!
去年は「今年は産卵なしかな」って書いたら産卵したの?(^O^)
さて今年はどうなるでしょうねぇ!
楽しみに待ちましょ~♪(≧∇≦)
うちも最近すっかりごぶさただから秋に期待かな~!