こんばんは!
嵐が去って、かなり暖かく成りましたね!
(⌒0⌒)/
そろそろ、皆さんのアクア症候群が活発化し初めましたね!?
(*⌒▽⌒*)
さて、本来なら隠れてしまって、じっくり観察出来ないタティア君。
狭い所に挟まるのが大好きです。
うちのモーモー君は、寝床が前面のストレーナスポンジの隙間なので、掃除の度に寝込みを襲われます!
f(^^;)
何時も不機嫌そうに奥へと消えて行くので、遊んでやりました!
(*⌒▽⌒*)

寝惚けてて、何がなんだか判らない様子です。
(⌒‐⌒)
と、暫く手の上でスベスベ感を味わってました。
f(^^;)
そう言えば、タティアの正面顔って中々写真に撮れないことを思い出したので、ここぞとばかりに強制ドアップにしたのがコリ↓

ポカンと開いたお口につぶらな瞳!
可愛でしょ!
(⌒0⌒)/
餌の時間以外はずっと定位置に居るので、見える所に挟まれる場所を作るのがコツです。
バリスネリアとか細葉の水草の根元に突き刺さって寝るのも得意としてます!
丈夫で長生きタティア君、水槽の癒しキャラに如何ですか?
(⌒0⌒)/
でも、小さな魚の居る水槽はダメですょ。
これでも一様ナマズですからね~!
(∋_∈)
スポンサーサイト
こんばんは!Mさん
なるほど!スポンジが心地良いんですね!
(*⌒▽⌒*)
この時は、かなり寝ぼけてます。
寝てる間に何されてることやら!?
f(^^;)
ナマズ顔と言うよりは、ジンベイザメ見たいでしょ。
(⌒‐⌒)
おはようございます。
スポンジが気持ちいいんですね~(´∀`)
手で持ててしまうなんて相当のんびり屋さんですねww
いいナマズ顔してますよね、可愛いです♪
おはようございます!ともさん
コリも遊べる様に成りますか!?
コリって寝込み襲っても、立ち上がり早いので逃げて仕舞います。
f(^^;)
クラウンローチは餌で馴らすと、手乗りに成るらしいですけど。
(o^O^o)
魚との触れ合いも楽しいですね!
タティアも如何ですか?
(⌒0⌒)/
おはようございます!けるびんさん
レオパードタティアは、もっと少し小さいですょ。
(^0_0^)
ナマズ系は寝ぼけ王が多いので、水換えの時に遊べます。
f(^^;)
変わった魚探すなら、近いのは八柱のB箱ですょ!
(*⌒▽⌒*)
うちには手乗りロクソが・・・♪
でもさすがに手触りを楽しむほど掴んだら逃げちゃうので、楽しむのはせいぜいヒゲの感触ぐらいでしょうか!?
魚飼うまでは、まさか魚とふれ合いを楽しめるなんて想像したこともありませんでしたよー(´▽`*)
面白い魚ですね!
お店まわって見てみます~
ひらめさんて面白い魚いっぱい飼ってますねー
でもこの魚はだめだな・・・
僕は小さい魚しか飼ってませんから(^^;
おはようございます!kanacoさん
面白い魚でしょ!
小型で可愛いナマズ君です。
(⌒0⌒)/
水玉模様のレオパードタティアって言うのも、小振りで可愛いですょ!
(^0_0^)
ひらめ菌は1度感染してしまうと最後です。
諦めてタティアお迎えして下さいね!
(*⌒▽⌒*)
こんなお魚はじめて知りました(・∀・)
可愛いです~
どストライクかも・・・
あぁ、危ない危ない:(;゙゚'ω゚'):
ひらめ菌の感染病がまだ治ってないみたいですよ~
こんばんは!ちゃこさん
触ったこと無いとは、もったいない!
(*⌒▽⌒*)
タティアは、スベスベでさわり心地最高ですょ!
(⌒‐⌒)
今度チャレンジして下さいね!
(⌒0⌒)/
数匹居るとロゼットタイプの水草を入れると面白いですょ!
タティアの生える水草に成ります。
(o^O^o)
おはようで~す♪(^▽^*)/
はい、ぱふさんが書いてる通り~~!
コリ大好きなのにさわれない私は、もちろんタティアちゃんにもさわったことないです( ̄▽ ̄)σ
牛くんもレオパードと顔つきは似てるんだね~♪
半開きのお口につぶらな瞳♪♪♪(´∇`)
ほんとかわいいよね~♪♪♪
2匹いるけど追加したくなっちゃう~~(≧∇≦)
おはようございます!たーしさん
ホルスタインは入荷が少ないですね!
この子もつきみ堂さんからお連れしました。
(⌒0⌒)/
繁殖も狙えるので、次期候補に如何でしょう?
(*⌒▽⌒*)
餌の時以外は動きませんが、かなりオモロイですょ!
(o^O^o)
おはようございます!SPEED★KINGさん
さすがにハラとは・・・!?
(・・?
この手のことやるのは、底物好きのお調子者ですね!
f(^^;)
スベスベ・ゴツゴツ・ザラザラが満喫出来ます。
(⌒0⌒)/
おはようございます!ムツギアリさん
タティアも可愛でしょ!
草原の様な水草水槽で飼いたいです。
(*⌒▽⌒*)
タティアもかなり柄が違うので楽しいですょ!
大人しいですし!
(⌒‐⌒)
さすがに金魚のタンクメイトにしてる方は、知りませんので是非!
(⌒0⌒)/
おはようございます!ぱふさん
スベスベで何とも良い感じですょ!
(⌒0⌒)/
ちゃこさんも、レオパードでやってるかと思いました!
今度勧めて見ます。
(*⌒▽⌒*)
コリだと触れ合いは難しいですね!
いや、ぱふさんなら大丈夫かもしれませんょ!
(⌒‐⌒)
おはようございます!ひろさん
小型タティアも一様ナマズ君なので。
(ーー;)
可愛でしょ!
何時も笑顔で口開いてます!
(*⌒▽⌒*)
ツンツンしたくなる衝動に駆られませんか?
f(^^;)
タティア君かわいいですね♪
牛柄ってのがたまんないですよね(^O^)/
お店で出会うことまずありませんよ。
もし出会ったら暖かな陽気につられていっちゃうかも。。。
こんばんは!
タティアよいですね!ハラともOKなら私も1匹欲しいです。
スベスベ感と、ゴツゴツ感を味わえるのはこの手の魚を飼ってる人間の特権ですよね~。
手の中に潜ってくるというの、よくわかりますw
うちも2種類ほど面白いの入れましたよ♪
かわいいですねぇ・・・自分の好みです・・・あぁ!飼いたい!w
その顔!イイ!!その体系!YES!w
小魚にはあまり興味ないんででこういう魚ドンドン入れたいw
そしてまた珍魚帝国作りたいですなぁ・・・・
いまや珍魚ならぬ金魚帝国になっちゃってますからw
見事な手乗りタティアですね~!(*^▽^*)
魚を触れない ちゃこさんが見たら
ギョギョ~!って言いそう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
私は触れるので、水槽の掃除中に
「そこ、どいてくれる?」って
指でちょいちょいって コリをどかすことはあるけど
手乗りはないなぁ~(^^ゞ
捕獲されてビックリ顔してるのかな?
やっぱりマヌケなお顔がカワイイ~♪
タティアって小魚食べちゃうの?
知らなかった~!
こんばんは!いちさん
ナマズ大好きですょ!
(⌒0⌒)/
多いと言うよりは、ナマズ系以外に居るのがクラウンローチとテトラ類少々です。
f(^^;)
うちの水槽は、底物率95%の底物ワールドです。
ムダ水槽と言われるので、上の方はミクロソとアヌビアスで使ってます。
(*⌒▽⌒*)
こんばんは!maruruさん
こんな顔してますが、結構すばしっこくて、餌の匂いがすると豹変します。
(ーー;)
テトラもSサイズじゃ無ければ、大丈夫だと思います。
コリには害無いですが、赤虫を丸呑みしてしまうので、解凍してから入れないとダメです。
レオパードタティアは、小振りなので安全かな?
と、ひらめ菌バラ撒いて置きますね!
(*⌒▽⌒*)
こんばんは!ふくさん
ストレーナスポンジを外す時に手の中に潜って来るんですょ!
(⌒0⌒)/
プレコもザラザラですが、枝系もザラザラですね!
昔飼ってた時は、ナデナデしてました。
(*⌒▽⌒*)
オスカーとかパロットの時は、遊びすぎて痛い目見てますが止められませんね!
迷惑な飼い主だこと!
f(^^;)
こんばんは!もんちっちさん
タティア可愛でしょ!
(o^O^o)
半開きの口が色ぽくて、悩殺されてしまいます。
(⌒‐⌒)
オモシロキャラなので、是非どうぞ!
(⌒0⌒)/
こんばんは、
タティア 可愛いですね><
しかも触れるなんて!!!!!
とても飼い主に優しい魚ですね(笑
ひらめさんの水槽 ナマズ系の魚多いですね~
ナマズ系が好きなんですか!?
暖かくなってきましたね!
アクアリストの活動が活発になる季節&ひらめ菌の大流行ですねw
コリと違って触れるってスゴイです。寝ぼけてるだけかもしれませんが・・・w
タティアいいな~って読んでて思ったのに、見かけによらず要注意なんですね~(^^;;
コリと喧嘩はしなさそうですが・・・(*^^)
ホルスタインタティアとても可愛いですね(。・ω・。)ノ
この表情が何ともいえません(笑)
スベスベで気持ちよさそうです。
ウチにいるロリカリアも触れるのですがザラザラお肌で・・・頭らへんをナデナデしてます。
でも魚にとってはちょっと迷惑ですかね?
こんばんは(●^o^●)
モーモーくんがかわいすぎて・・・www
何とも言えない口ですね♪♪
半開きしててwww
お目目もくりくりだし(*^。^*)
可愛いですねっ(*^^)v