fc2ブログ

トリネイ?8週目


こんばんゎ!
いゃ~、暑いですね!
皆さん、如何お過ごしでしょうか?

水温30℃のサテライトの中、奇跡一匹は8週目を無事に過ごしました!かなり、大きく成りました。(^-^)v

多分、カネイ♂とトリリネ♀が親と言うことで、トリネイと呼ぶことにしました!(^-^)/

毎度、見にくい画像で申し訳有りません。
何か、アイバンドが薄く成って来たような?
体色のベースは、間違えなくカネイだと思うのですが、命名するのはちと早いかな?
(^^;)

そろそろ、本水槽にお引っ越ししょうかと思いますが、FAN2基をブン回しても、今年はコリ水槽の温度が制御出来てません!
日中のMAX33℃!
何とかしないとヤバイ水温です。(>_<)


それに帰ったら、コリ水槽の照明が消えてました。
蛍光管は、春に換えたばかりなんで、インバーターが暑さで壊れたので無ければ良いけど!
泣き面にハチ!(x_x;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます!みなちんパパさん

そうですね!水温が32℃超えてくると積極的に冷やしたいですね!
でも、家に居ない時間帯だし困ります。

今年は、気象的にも気温が上がる条件なので、まだまだ続くと思います。(>_<)

数ヶ月もすると、寒いとか言って低温の心配してると思いますが、まだそっちの方が、気が楽ですね!

おはようございます!とらりんさん

いゃ~!暑すぎて、飼い主がヤバいです。

この時期、外の仕事はこたえます。
(>_<)

本当に奇跡の一匹!
投稿出来るほどの写真が、撮れません?

おはようございます!imosさん

屋外実験中で、お返事が遅くなりました。

チビコリは、飼い主の心配をよそにスクスク育ってます。

実験中に雷とピンポン球程の氷が降って来ました。(・・;)

気温が、一気に下がりましたが、車がボコボコに。(x_x;)
レンタカーですが。

まだまだ、暑い日が続きますが、バテない様に頑張りましょう!

No title

ひらめ師匠、こんにちは!

「1日の変化が3℃程」なら大丈夫と師匠のお言葉をいただき、すっかり安心のみなちんパパです。

コリさん達は、大丈夫ですか?ファン2基でも33℃だと、クーラーしかないのですかね~。

うちは外部フィルターにアイスノン(大人用ベルトタイプ)や保冷材を巻いてお守り代わりにしております。

No title

こんにちは~
どうも本当に新種誕生ぽいですね。
しかし1匹だけでは繁殖ができない。
惜しい。実に惜しいです。これはそのままひらめさんの宝物ですね。
早速アクアライフに投稿しないと!

こんばんは*

コリドラスの赤ちゃん、大きくなりましたね~
模様も出てきて可愛いですね!

種類を全然知らなかったので
クイズには参加できませんでしたが、
私も赤ちゃんの親が気になってました♪
カネイとトリリネ‥どんなコリドラスなのか
早速調べてみます

それから私の所でも水温はやばいです。。
なんとかして乗りきりたいですね!

MOEさん、なるほど!
アーチ型してる!?

う~ん、微妙ですね!

このまま、ふつ~うのトリリに成っちゃったら、ず~と悩まなきゃいけない!
(^^;)

本当に暑くて魚には可哀想な季節ですよね


うちのは幼魚班は3センチ超えくらいしてから自然に消えましたよ

幼魚班はアイバンドというより、模様の下にうっすらと目の周りに入る感じなのでカネイとかの独特のVマークっていうよりアーチ型でした

カネイのアイバンドはかっこいいですよね

うちでも繁殖してもらいたいです

こんばんゎ!MOEさん

それが、クイズの正解発表した後に、MOEさんの言った通り、一度アイバンドが消え掛かったんですよ!
チャンと頭にV模様が有ったのに!?(^^;)

昨日、写真撮った時は結構ハッキリ戻ってました。

暑さで落ちない様に気を付けないとダメですね!

順調に育ってますね

トリリとカネイは面白い組み合わせですよね
もう1ヶ月くらいしたら親のミニチュア版になって、さらに可愛くなるんでしょうね

おはようございます。SPEED★KINGさん

そうなんです。このまま、トリリネの特徴だけに成ったら・・・。
(@_@)

謎コリに改名します。


連絡有り難う御座いました。

No title

こんばんは!

クーラーも使えないし、日は当たるし・・・。
ファンをつける以外できることがないので、うちではどうしようもないので、乗り切ってもらうしかありません;

そちらも大変そうですね・・・。

チビコリ君は、アイバンドが薄く?
なんか、そのままトリリネになってしまったりして~!

メール、送りましたが、届いていますでしょうか??
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード