こんばんは!
今日は午後から晴れて、暖かく過ごしやすい1日でした。
(⌒0⌒)/
飼い主もソロソロ活性化する季節ですね!
(*⌒▽⌒*)
さて、昨日お連れしたNSNSビコロール君達ですが、1日バケツで塩入れて様子見ました。
ちょっとピロピロの不安は残りますが、病気の気配は無さそうなので水槽に入れて仕舞いました。
で、半丸柄の子がコリ↓

コケが見苦しいですが、ご容赦願います!
f(^^;)
左側に居るのが、去年の個体です。
かなり柄が違いませんか?
(^0_0^)
それにしても、かなり小さな個体でした。
(>_<)
別の個体はこんな感じです。

少し台形に成ってます。
大人と比べると、色白でコントラストが効いて良く目立ちます。
(⌒0⌒)/
このままの白さと柄で育たないかな~!
p(^-^)q
昨日は餌無しだったので、赤虫やったら元気一杯で転がりながら食べてました。
(*⌒▽⌒*)
今週が仕事の谷間で良かったです!
(^_^)v
あ~あっ!来週からまた忙しくなるのか!?
(>_<。)
スポンサーサイト
FC2のNGワードに掛かってるかも知れません。
管理者メーニューにログインしてないと、NGワードが文章中の単語内に部分的に含まれてると書き込めません。
理由表示も何も無く書けませんので、意味不明ですよね!
(>_<。)
ひらめさま
私のブログにコメありがとうございます♪
今、返信してたんですがgakunさんへの返信は更新できたのに次にひらめさんの返信しようと思ったらなぜだかできまてん!!( ;∀;)
なんで~~!!!
すみませんが少々お時間くださいませ…
こんばんは!kanacoさん
去年から、ニュービコは追加するなら半丸って決めてました。
f(^^;)
ずっとチェックしてましたが、半丸の個体を見たのは2回目でした。
この水槽に馴染むと白く無くなるのには同感ですね!
( ̄▽ ̄;)
底砂の白い水槽に引っ越して頂いた方が良いかな?
それとも、黒ひげがスゴイからリセットついでに砂を入れ替えるか?
一番調子の良い水槽だけに悩むところです。
(ーー;)
こんばんは!nzokoさん
ガーネットサンドの色のせいか、かなり夕焼け色に成ってしまいました。
(>_<)
逆三角は、まだ白いですけど。
柄違いで、どう言う間柄なのか聞いて見たいですね。
(*⌒▽⌒*)
半丸君たちがどうなるか楽しみです。
色んなお店に入荷してる様なので、是非見に行って下さい。
見るだけでは済まないかも知れませんけどね!?
('-^*)ok
こんばんは!あんこさん
暖かく成ってきて、飼い主も活性化して来ましたょ!
冬でもあの調子だったので、活性化したら怖いですね~!
(*⌒▽⌒*)
今回のニュービコは、1匹は♀だと思います。
元々が♂♀だったので、後の2匹は♂が良いのですが、まだ判りません。
パンクも美白なんですね!
(⌒0⌒)/
うちだと、美白系を綺麗に維持するのが難しいです。
秘訣はなんでしょうか?
(?_?)
やっぱ若いと美白で綺麗なんですかね~
なんだかグサッと来ました( ;∀;)
ひらめさんのお水に馴染むと同じ色になっちゃうかもしれませんね(´∀`)
ちなみに私の好みは半丸のほうです♪
大人になるとオレンジっぽくなるんですか?
うちのワイツさんかと思いました(^o^)
ずっと白いコだとめちゃ可愛いですね♥
うちもビコちゃん欲しくなってきました~
こんばんは。
やっと暖かくなってきましたね。
コリさん、色白で美人さんですねぇ(♀かどうか分からないですが^^;)
我が家にも色白美人パンクがいます~
こんばんは!ちゃこさん
あまりにもチビで可愛かったので、やってしまいました!
f(^^;)
逆三角・台形・半丸揃い踏みです。
(^_^)v
去年半ば頃からのロットは、採取地が微妙に違う気がします。
今日ブログ見たら、写真も値段も書いてなかったけど、また入荷してました。
気に成るあの子も入荷してたけど、もう暫くは近付かない様にします。
(>_<)
これだけ飼ってるのに、お店の在庫の半数以上がうちに居ないコリって罠ですょ!
( ̄▽ ̄;)
リンクはこちらからもよろしくお願いします。
こんばんは!とらりんさん
ちょっと変わった所を探すのが仕事でしたから。
f(^^;)
パンダも良く見ると結構変わってますょ!
飼うだけじゃ物足りない完全な自己満足です。
('-^*)ok
今PCが使え無いので、携帯から掲示板だけ読み逃げしちゃってます。
また、ローチの成長拝見に伺いますね!
(⌒0⌒)/
こんにちは~♪(^∇^*)/
「半丸のニュービコ全部ください♪」O(≧∇≦)o
したんだね♪(^m^*)
かわいいね~♪(^O^)
最近の子たち、ちょっと雰囲気違う子がいるよね~!
産地がびみょ~に違ったりするのかなぁ…(゜ω゜?)
あっ今さらだけどリンクさせてくださいね♪(o^-')b
細かい模様の差比べになってますね~
うちのパンダは相変わらずで元気です。ローチも大きくなりましたよ~
おはようございます!ともさん
去年見た時から、狙ってました。
f(^^;)
個体の区別が出来るので良いでしょ。
と、訳判らない理由付けときます。
(*⌒▽⌒*)
シンプル系の変わった子には、ドキドキときめいてしまいます。
(^0_0^)
おはようございます!たーしさん
たーしさん=ニュービコのイメージです。
ブログの集合写真を見てビビりましたょ!
(*⌒▽⌒*)
ひらめの一番は・・・。
次のクイズネタ発見!判るかな?
(^_^)v
半丸君は如何でしょうか?
(⌒0⌒)/
おはようございます!鍵コメさん
このまま育って欲しいですが、柄も変わって来るのかな?
(?_?)
チビお連れすると、楽しみ倍増です。
(⌒0⌒)/
連絡の件了解しました。
おはようございます!SPEED★KINGさん
雨上がりで、じっとりした暖かさでした。
(>_<)
忙しく成ると世話も大変です。
でも、何とかこなしてしまうんですけど。
f(^^;)
SPEED★KINGさんの仕事はキツそうなので、お体にお気を付けて!
('-^*)ok
おはようございます!Mさん
同じ種類でも、微妙に違うのはヤバイすょ!
(*⌒▽⌒*)
このまま育って欲しいですが、どうなることか?
ソダリスも確か個体群で柄が違った気がします。
HBも居たかな?
柄に拘ると飼育数がバンバン増えるのですが、止められませ~ん。
f(^^;)
おはようございます!ムツギアリさん
ホントにこっちの方がパンダに似てますよね!
(⌒0⌒)/
出来ることなら、漂白剤は使いたく無いですね!
(*⌒▽⌒*)
シンプルなのに柄が違うって面白いですねー!
こういうのはひらめさんのコレクター魂に火をつけてしまいそうですねヾ(´▽`;A
ニュービコいいっすよねぇ♪
めちゃかわいいです(^O^)/
地味に我が家のNo.1です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんはー。
暖かくなりすぎて気持ち悪かったですけど;
体を動かす仕事に暖かさはあまり好ましくありませんです・・・w
気温の急激な変化による魚の体調も心配ですが、元気そうですね。
こちらも仕事が何だか嫌な感じです。水槽の世話、できるかしら?
こんばんは^^
ビコロール元気そうでよかったです^^
ほんとだ!随分柄が違いますねww
子供は色も鮮やかで、ほんとにそのまま大きくなって欲しいですね^^
柄が違うと言えばうちのソダリス。前から居るのと新入り君たちと柄が違うんですよ;
前から居るソダリスが違う種類のかも知れないけど調べる術がない感じです;
コリはいかした柄ですね!w
コリドラス・パンダよりパンダっぽいかもw
白くなくなったら漂白剤で(笑)