fc2ブログ

やっとナイスニィ!

こんばんは!

悪夢の2連チャンの上に微妙に仕事でもハマってしまってます。
(>_<。)


先週から帰りが遅くても、水槽部屋は昼夜反転照明なので、毎日30分は粘ることにしました。

粘った甲斐が有って、やっと撮れましたょ!
先日お連れしたナイスニィがコリ↓


泡が邪魔ですが、毎日粘ってるので少しは慣れて来たかな?
(^_^)v


ワイルドボルビのお立ち台の上で、ポーズを決めるお猿さんこと、スパーエクエス!


ナイスニィもこの位のサービスしてくれないかな~!
(⌒0⌒)/


ナイスニィが撮れたので、赤虫サービスしたら・・・。


これ浮き過ぎじゃないですか?
( ̄▽ ̄;)


なんだかんだ忙がしい週末だったのですが・・・。
残った1匹が心配で、居ても立っても居られずに、昨日の深夜に入れ替えてしまったコルレア水槽がコリ↓


場所が無いので、得意の縦置きです。
(^_^)v

濾過は、上部フィルター直落としの雨降り仕様で、サブにブリラントを付けて見ました。
(⌒0⌒)/

さすがにガラ~ンとして寂しいこと!
( ̄▽ ̄;)

取り敢えず病気も心配なので、マジックリーフを少し切り刻んで上部に放り込みました。

お願いだから、落ちないで頑張ってね!
m(_ _)m

取り敢えずは、少しづつお連れして5匹位の数にしたいので、貯金します。
(*⌒▽⌒*)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

レスありがとうございます!kanacoさん

ガラスの中心部分じゃなくて、薄っすらなら大丈夫かと思います。

リンク有り難うございました。
m(_ _)m

こちらからも後程リンクさせて頂きます!

No title

そうなんですか…:(;゙゚'ω゚'):
うっすら傷がひとつ付いてますよ(つд⊂)エーン

おそらく細かい砂利で付いたんだと思います
考えもんですね。。。

早速リンクさせて頂きました♪
ありがとうございます(´∀`)

こんばんは!kanacoさん

訪問コメありがとうございます!
m(_ _)m

コルレアも居るんですね!
水槽違えば環境違うで、そんなに苦労無く飼われてる方も居る様です。
上手く馴染むと良いですね!

赤虫のやり方工夫されてるんですね!
うちは余りてを掛けずにやってしまってます。
f(^^;)

キズの付いたガラス水槽は、ちょつとした振動で割れる事が有るので、お気をつけ下さいね!

リンクは、こちらからもお願い致します。
(⌒0⌒)/

No title

こんばんわ!
ブログにコメ頂き感謝です、嬉しかったです(´∀`)
本当はこちらから伺おうと思ってたのですが先越されちゃいました(笑)
さすがひらめ様i-189

コルレアは噂通りやっぱり難しいんですね…
かるーい気持ちで先日お迎えしちゃいました
私のブログで紹介するまで元気でいてますかねぇぇぇ
ドキドキ:(;゙゚'ω゚'):

ちなみにうちでは赤虫は『もぐもぐバスケット』とやらに入れて沈めてます
もともと乾燥エサ用に買ったんですが・・・なぜか冷凍赤虫も浮くのでこれに入れてみたら浮かなくなりましたよ
だけどエサを沈める時に水槽のガラス面に傷がつくリスクもあるので使うには良し悪しですね(´・ω・`)

では、これからもよろしくお願いします!
あ、リンクしてもいいですか??

こんばんは!Mさん

ナイスニィの居る水槽は変な高さなので、粘ると腰が痛いです。
(>_<。)

毎日粘ってるとさすがに慣れて来た見たいです。
(^_^)v

コルレアの体調は良く判りませんが、怪しい動きが見られ無く成りました。
軌道に乗るまで頑張ります!
p(^-^)q

おはようございます。
30分!スゴイ!!根性の撮影お疲れです!
ナイスニーもちょっと応えてくれたんでしょうか(^^

コルレア元気に大きくなりますように。

おはようございます!ぱふさん

残った子は急な引っ越しにも耐えて、今のところ元気にしています。
(⌒0⌒)/

そうなんですょ!
ガラ~ンとしちゃって、今度は飼い主が超モードに突入して仕舞いましたょ!
(^0_0^)

でも、ここは少しずつと言い聞かせます。
f(^^;)

おはようございます!ひろさん

今回は魔の1ヶ月越えたので、安心してたのですが・・・。
やっぱり気難しかったです。
(>_<。)

残った1匹は今朝も元気でした。

こう言う時は余り物が沢山有るので、対応が超早いです。
f(^^;)

一番背鰭の伸びた子が残ったのが救いです。
過保護に成りすぎない様に頑張ります!
p(^-^)q

コルちゃん

最後のコルちゃん、頑張って欲しいですね!

少しずつ増やして・・・って言いながら
ど~んと5匹お迎えしちゃったりして(*^m^*) ムフッ

No title

ナイスニー、可愛い~♪

さすが行動が早いですね!
この期待にコルレアが応えてくれるようにお祈りしてます~^^

こんばんは!SPEED★KINGさん

暫く、年度末で立て込んでます。
(>_<。)

こう言う時に心配なことが、起きるんですよね!
次の休みまで待って、落ちたら後悔しそうだったので、夜中にやって仕舞いました。
f(^^;)

でも、良く考えたら環境の急変?
何時ものやり方なんで、大丈夫だと思いたい!
( ̄▽ ̄;)

生体の危機を感じた時の行動だけは、素早いんですょ。
(*⌒▽⌒*)

こんばんは!もんちっちさん

うちも1匹に成ってしまいました。
( ̄▽ ̄;)

完全反省モードでリベンジします。
でも、ネットで調べてもイサナ周辺の詳しい情報が無くて、完全に手探りですけど。
(>_<)

コルレアの高い理由が良く判りました。
でも、プレコ繁殖用の水槽を置く場所を使ってしまったので、後が無くなって仕舞いました!
f(^^;)

もんちっちさんのリベンジに貢献出来る位に成りたいな~。

コルレアがトラウマに成らない様に頑張ります!
p(^-^)q

こんばんは!gakunさん

コルレアはやっぱり難しいですね!
(>_<。)

赤虫は解凍してから、ピンセットでシヤバシャバやってます。
( ̄▽ ̄;)

ナイスニィはシャイだったんですね!
エレガンス体型なので、お猿さん達の様に泳ぎ回るかと思ってましたょ。
(*⌒▽⌒*)

No title

こんにちは。

コリ関係だけでも大変なのに、仕事の方も・・・ですか;
ご苦労様です。

コルレア計画再スタートですね!
それを見習ってうちも色々やっていかないといけませんねー。

こんにちは(^人^)
ナイスニーはビビリちゃんなんですね( ´ ▽ ` )ノ

コルレアは本当難しいというかなんというか・・・
私も一年以上ぶりにコルレアリベンジしたいんですがまだ怖いです(>人<;)
生き残りが1匹だけいるから相方見つけてあげたいです(^∇^)

ひらめさんのコルちゃん状態上がりますように☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

No title

こんちわ~あらら☆ですか・・・残念です。
ナイスニーはビビリですね。まぁそこが可愛いやけど。
赤虫は浮きますね~僕もそのままドボンなんで・・・

おはようございます!

やっと奥まで逃げなく成りました。
(^_^)v

でも、泡のカーテンが無いとダメなんだろうな~!
( ̄▽ ̄;)

チラリズム満点ショットが撮れるとは、少し腕が上がったでしょ!って、違うちゅうの!
f(^^;)

この個体は、つきみ堂さんセレクトなので、さすがの個体ですね!
(⌒0⌒)/

ナイスニィがお立ち台に上がる日は、何時来るのか?
(^0_0^)

おはようございます!maruruさん

赤虫の投入にも技が有るんですね!
何も考えてませんでした。
と言うより、撒き散らすのに水流に乗せてます。
( ̄▽ ̄;)

今度、水流の弱い所で試して見ます。

このチビコルは暮れにお連れした個体ですが、かなり成長したので何とか持ち堪えて欲しいです。
取り敢えず、この環境で落ち着いて欲しいです。
p(^-^)q

おはようございます!ムツギアリさん

ひらめは、こういうパターンが一番凹みます。
でも、俄然と飼育意欲が湧いて来ます。
f(^^;)

浮いてる赤虫凄いでしょ!
タティアが居ないと何時までも浮いてるんですょ。
(-_-#)

マジックリーフは久しぶりに使いましたが、効果の程は?です。
この辺りの水道は、この時期からphが上がる傾向なので、おまじないです。
でも、今から夏が怖いです。
( ̄▽ ̄;)

暫く、よ~く観察して頑張ります!
p(^-^)q

No title

おお!泡の向うからチラリズムですね(´▽`*)そそります!?←変態
ナイスニーってアドルとかと比べるとボヤっとした色合いの印象があるんですが、この子はキレイそうですねー♪
チラリズムじゃないバッチリズムのお写真待ってまーす♪

No title

こんばんは~(^^)/
30分粘って、流石のナイスニーも根気負けですね(^_^)

うちも赤虫入れると、このくらい浮くことがありましたよ!
水流の緩い所に投入すると、水中に舞い上がらなくて、水面に浮く数も全然減りました。

チビコルはがんばってほしいですね!
これだけのVIP待遇ならきっと大丈夫なのでは(≧▽≦)

No title

悪夢の2連、ご愁傷様です。
悔しいですね!こう、なんかいまいち原因ハッキリせず死んじゃったパターンは;
自分的にはヒーター故障より少し上くらい悔しいです。

赤虫浮いてますねー;乾燥してるのかな?ってくらいにw

マジックリーフ効果があるのか?!
ひらめさん、応援してます!!
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード