
まずはミクロソ&アヌビアスから!
こんばんは!
寒さが厳しくなって、ハリネズミは大丈夫だろうか?
気に成って仕方がありません!
(*⌒▽⌒*)
さてクイズの答えですが、長くなるので2回に分けて発表します。
まずはミクロソ&アヌビアスのリストがコリ↓
【ミクロソリウム】
MSspスモールリーフノーマル
MSspスモールリーフ波葉
MSspBHOOTHATHANKETTU
MSsp本ナロー
MSspひらめスペシャル
MSspランカ
MSspランジャウエンティマウ
MSspサンダーリーフ
MSspフォークリーフ
MSspウェンディロブ
MSsp十字
MSspバリ スモール十字
MSspトライデント AF便
MSspナローリーフ
MSspセミナロー
MSspウィンドナローK
MSspラオスパクセー
MSプテロプス トロピカ"ギザ葉"
MSプテロプス トロピカ"ノーマル葉"
MSspコタキナバル
MSspリバーストロピカ
MSspプテロプス レッド
MSspスマトラ
MSspフィリピン
MSspフィリピン インドネシア便
2011.12.20現在 MS25種
【ボルビ】
ボルビディスヒュディロッティ トロピカ
ボルビディスspカメルーン産
ボルビディスspギニア産
ボルビディスspギニア産 細葉
2011.12.20現在 ボルビ4種
【アヌビアス】
Anナナ
Anナナ 班入り
Anナナ スターダスト
Anナナ プチ
Anナナ ボンサイ
Anナナ イエローハート
Anナナ EYES
Anナナ ゴールデン
Anバルテリ
Anバルテリ 班入り
Anバルテリ カラディフォーリア1075
Anバルテリsp ダイヤモンド
Anミニマ 班入り
Anショート&シャープ
Anランケオラータ
Anアフゼリー
Anガボン
Anヘテロフィラ
Anカラディフォーリア
Anギレッティ
Anコンゲンシス ギニア便
Anspコーヒーフォリアタイプ
Anspムユカブリッジ
Anハステフォリア フィフィンダ
2011.12.20現在 アヌビアス24種
合計53種類でした。
数えたの久し振りですが、最近あまり増えてないな~!
f(^^;)
コリは一体何種類居るんでしょうね?
(・・?
先日、ミクロソの手入れしてて良い感じの新芽を撮りました。

みつ手葉のMSspスマトラの新芽です。
みつ手の仲間は、最初からこんな形で出てきます。
じゃ、コリは?↓

夏に見つけたMSプテロプス トロピカ"ノーマル葉"の変わり葉から増殖中の子株から出てきた変わり葉です。
写真だと判りにくいですが、茎の先から三ツ又の葉が付いてます。
今後が超楽しみなひと株見つけ!
(^_^)v
こんな株見つけてテンションアゲアゲで、アクアクルーズさんに行ったからヤバかった!
多分、ハリネズミが居なかったら、完全体のアルビノコロソマを勢いで買ってるところでした!
水の入った水槽は10本制限が有るけど、チップを入れて置くのは本数にカウントされないかな?
f(^^;)
暫く、それとな~く話してみょ~!
(^0_0^)
寒さが厳しくなって、ハリネズミは大丈夫だろうか?
気に成って仕方がありません!
(*⌒▽⌒*)
さてクイズの答えですが、長くなるので2回に分けて発表します。
まずはミクロソ&アヌビアスのリストがコリ↓
【ミクロソリウム】
MSspスモールリーフノーマル
MSspスモールリーフ波葉
MSspBHOOTHATHANKETTU
MSsp本ナロー
MSspひらめスペシャル
MSspランカ
MSspランジャウエンティマウ
MSspサンダーリーフ
MSspフォークリーフ
MSspウェンディロブ
MSsp十字
MSspバリ スモール十字
MSspトライデント AF便
MSspナローリーフ
MSspセミナロー
MSspウィンドナローK
MSspラオスパクセー
MSプテロプス トロピカ"ギザ葉"
MSプテロプス トロピカ"ノーマル葉"
MSspコタキナバル
MSspリバーストロピカ
MSspプテロプス レッド
MSspスマトラ
MSspフィリピン
MSspフィリピン インドネシア便
2011.12.20現在 MS25種
【ボルビ】
ボルビディスヒュディロッティ トロピカ
ボルビディスspカメルーン産
ボルビディスspギニア産
ボルビディスspギニア産 細葉
2011.12.20現在 ボルビ4種
【アヌビアス】
Anナナ
Anナナ 班入り
Anナナ スターダスト
Anナナ プチ
Anナナ ボンサイ
Anナナ イエローハート
Anナナ EYES
Anナナ ゴールデン
Anバルテリ
Anバルテリ 班入り
Anバルテリ カラディフォーリア1075
Anバルテリsp ダイヤモンド
Anミニマ 班入り
Anショート&シャープ
Anランケオラータ
Anアフゼリー
Anガボン
Anヘテロフィラ
Anカラディフォーリア
Anギレッティ
Anコンゲンシス ギニア便
Anspコーヒーフォリアタイプ
Anspムユカブリッジ
Anハステフォリア フィフィンダ
2011.12.20現在 アヌビアス24種
合計53種類でした。
数えたの久し振りですが、最近あまり増えてないな~!
f(^^;)
コリは一体何種類居るんでしょうね?
(・・?
先日、ミクロソの手入れしてて良い感じの新芽を撮りました。

みつ手葉のMSspスマトラの新芽です。
みつ手の仲間は、最初からこんな形で出てきます。
じゃ、コリは?↓

夏に見つけたMSプテロプス トロピカ"ノーマル葉"の変わり葉から増殖中の子株から出てきた変わり葉です。
写真だと判りにくいですが、茎の先から三ツ又の葉が付いてます。
今後が超楽しみなひと株見つけ!
(^_^)v
こんな株見つけてテンションアゲアゲで、アクアクルーズさんに行ったからヤバかった!
多分、ハリネズミが居なかったら、完全体のアルビノコロソマを勢いで買ってるところでした!
水の入った水槽は10本制限が有るけど、チップを入れて置くのは本数にカウントされないかな?
f(^^;)
暫く、それとな~く話してみょ~!
(^0_0^)
スポンサーサイト