fc2ブログ

敵は意外な奴ら!

こんばんゎ!

帰って見たら、孵化してました!(^-^)v

でも、何かディスカスの周りに・・・!
カージナルとラミーと赤ヒレが・・・!
確認出来たのは、数匹のピロピロだけでしたが、何処かえ消えてしまった!

多分、体着はムリですね。
せっかく、頑張ったのにゴメンナサイ!
忘れた頃に出て来る訳ないですよね?
(>_<。)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちゎ!TAOさん
帰ったら、殆ど孵化してて数個だけ、出て来るの見届けました。
コリより小さかった!

そう言えば、親はその時には、すでに奥の住みかに居ました。

水換えしようか?迷ってます。(^^;)

No title

おぉ~。
孵化しましたか。
孵化してすぐに消えてしまったなら、食べられちゃった可能性が高いですね。
親が移動していたら、恐らく親の近くにいると思いますから。

でも実はこっそり生き延びていたら嬉しいですね。

おはようございます!cypherさん

卵の世話でもかなり、関心しましたので、幼魚を世話する姿は、感動物だと思います。

隠れる場所が沢山あるので、どこかに避難してるかも知れません。

少しずつ学習してる様なので、次回に期待します。
('-^*)ok

おはようございます!MOEさん

多分、やられてしまったかな?(>_<。)

孵直後は、生まれた近くに固まって居て、暫くすると親の分泌する、ディスカスミルクと言うのを食べるんです。

カラシンやグッピーなんかは、やばいらしいです。

ディスカスは、一度産卵始めると続けて産むらしいので、次に期待しておきます。(^o^)

No title

ディスカスが子育てしてるとこ見れたら癒されること、間違いなしですね~!
でも稚魚を食べてしまいそうな魚がけっこういるんですね~^^;
何とか親に守ってもらって、子育て中の写真楽しみにしてます^^

孵化したんですね

ディスカスは全然わからないのですが、チビ達は食べられてしまったんですか?(>_<)

コリは物陰に隠れたりしてたまに水槽で勝手に大きくなりますが、混泳だとやっぱ卵を食べられちゃいますよ~
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード