fc2ブログ

遅めの紅葉?

こんばんは!

寒いし今朝の地震には、ビックリしました!
変な時間に目が覚めて眠いです。
(-_-)zzz


天気のおかげで、今日はお休みでした。
棚からボタ餅!早速にやって見ました。
やった成果はコリ↓


半日掛けてプチリセット&食酢攻撃!

あちらこちらで、黒ヒゲが紅葉してます。
(⌒0⌒)/





ちょつと心配な株はコリ↓




細葉のボルビとウォーターファン。
って、姿がわからんですね!
( ̄▽ ̄;)

食酢に負けて、黄色く紅葉しないでね!
m(_ _)m


今回どうしても、食酢を塗る事が出来なかったのがコリ↓


うちに有るミクロソで、一番デリケートで成長の遅いMS.フィリピンの新芽の付いた流木。
写真だとどこに有るのか、判らない位小さい株です!
(・・;)

2年続きの猛暑で、すっかりやられて仕舞いました!
(T^T)

トロピカ社がリリースを止めてしまったので、コレクターの方がオークションに出さない限り、もう出回る事は無いと思います。

なかなか長期維持出来ない種類なので、幻のミクロソに成るかも知れません。
ここで枯らすと凹みそうなので、今回は見送りました。

ここからジワジワと、黒ヒゲが蔓延するんだろうな~!
( ̄▽ ̄;)



VX90の追加から、1週間経った第3コリ水槽。


白濁は、少しマシに成りました。
いつもは別の外部から濾材パクりますが、今回は速攻設置で濾材も新品だから、立ち上がりが遅いかな?
f(^^;)

はてさて、来週末にはどうなってる事やら?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは!lamilami1234さん

1週間で2度も雨の中で作業してました。
寒さ通り越して、凍りそうでしたょ!
(>_<。)

センターのミクロソは、コケた葉を全部切りました。
今の残ってるのは、根と半端なモスに付いた黒ヒゲです。
株が小さいので、根を切ると成長が鈍るので放置して有ります。

ひらめもボルビは、バサバサ切る口です。
今回はお酢が有ったので、調子に乗って塗って見ました。
良く考えたら、希少種にも塗ってしまった。
枯れたら、痛いな~!
( ̄▽ ̄;)

こんばんは!みなちんパパさん

紅葉の次は、白カビに成って仕舞いました。
(>_<。)

やっぱりヤマトは偉大ですね!
(*⌒▽⌒*)

ミクロソは調子が良ければ、余り付きません。
夏に弱り果てて、コケまみれに成りました。
葉っぱから出した小さな株なので、1年目の夏の後はしょうがないかな?

大株は、うっすらコケが付いたら切ってしまいます。
f(^^;)

こんばんは!とらりんさん

ひらめの場合は、凄くないですょ!
ただのサボり過ぎの自業自得です。
( ̄▽ ̄;)

マメに手入れしてれば、こんなに成らないですょ!

過密の餌多めの産物ですね!
(>_<)

こんばんは!gakunさん

お酢はそのまま使いました。
コケが水を含んでるので薄まるでしょ。
(・・?

エビが居ないから、凄い事に成って来ましたょ!

トロロ状態で余計に見苦しく成った気がする!?
(>_<。)

こんばんちくわ~

寒いです・・・さむすぎます(>_<)

紅葉観賞もいいけれどバッサリ刈り込みはミクロソでは無理かなぁ~

自分ならボルビは刈り込みですが・・・

こんにちは!わぁ~、見事に紅葉してますね~。(^ ^) うちのスポンジ紅葉は、ヤマトに食われて見事になくなりました。

ミクロソは、黒髭よくつきますよね。スポンジみたく熱湯かけられないからお酢しかないですよね~。(^_^;)

No title

こんにちは~
う~む。ここまで管理しているのですね。凄い

こんちわ!

食酢攻撃したんすね!ちなみに薄めないで直塗ですか?
僕は、手抜きなんで昨日またもやビー水槽に流木掘りこんでます!
でも完全にはみ出してテラリウムになってますけど(笑)

おはようございます!パブさん

余りにも見苦しいので、やって見ました。
(⌒0⌒)/

食酢攻撃と水槽掃除で半日掛かりましたが、これで綺麗に成ったら苦労の甲斐が有りますね!

でも、飼い主の腰に来た見たいです。
(>_<。)

食酢

食酢攻撃を実行したんですね(^O^)
見事に黒ひげが赤く染まってるぅ!!

水草を枯らさない絶妙のタイミングで
食酢を洗い流したんですね♪

ひらめさん、グッジョブ(o^-')b グッ!

こんばんは!菊一文字さん

紅葉とでも言っておかないと、格好悪いです。
f(^^;)

地震3回来ましたょ!
最後のは、殆んど揺れませんでしたけど。

揺れが長いと水面が波打って怖いです。

白濁は濾過の不良だと思うのですが、もう1週間位は様子見てみます。
お願いだから、透明に成っておくれ!
m(_ _)m

こんばんは!たーしさん

黒ヒゲが凄かっただけに紅葉も見事です。
f(^^;)

上手く掃除してくれるエビが居ないので、どうなるかな?

最近、インドネシア産のMS.フィリピンなんてて言うのも有りました。
オリジナルなら、オークション行けますょ!

何とか復活して欲しいです。
o(^o^)o

こんばんは!SPEED★KINGさん

黒ヒゲの紅葉なんて、洒落にも成りませんね!
f(^^;)

VXの性能は、EXと変わら無いと思います。

セット濾材が元々良くないので、容量の割には濾過は効かないと思います。

一本ぐらい綺麗な水槽が欲しい、今日この頃です。
f(^^;)

こんばんは!ひろさん

エリアメールはかなり遅かったですね!
少し水が溢れたけど、無事でした。
f(^^;)

食酢攻撃は、見てると黒ヒゲの色が変わって来るので、即水洗いですね!
即効性が有るので、短時間で処理出来ました。

葉だけにしておけば、枯れてもまた新葉が出てくると思います。
o(^o^)o

こんばんは!天さん

器具や流木だけなら、熱湯掛けるのが一番楽ですょ!
(⌒0⌒)/

フィリピンは、ミクロソの中でもかなり成長が遅くて、まともな株に成ったことが無いんです。

上手く復活して欲しいです。
o(^o^)o

こんばんは!ちゃこさん

今日は良い天気でしたね!
(⌒0⌒)/

地震はもう止めて欲しいです。

白濁は少し収まったけど、まだ油断出来なさそうです。

黒ヒゲはMS.フィリピンの復活の敵だから頑張って仕舞いました。
黒ヒゲの無い水槽に成って欲しいです。
(⌒0⌒)/

こんばんは!Mさん

食酢恐るべしでした!
(^_^)v

もう今日は紫色に成りました。
ヤマトが居ると掃除してくれるんでしょうね!

MR.フィリピンにはなんとか繁って欲しいです。
ちょつと違った質感の葉っぱに成るんですょ!
(⌒0⌒)/

こんばんは!ともさん

水が少し溢れました。
(・・;)

なかなか寝付けずに日の出を迎えて仕舞いました。

これで少しは、黒ヒゲも大人しく成ってくれると嬉しいです!
(⌒0⌒)/

こんばんは!ムツギアリさん

お酢攻撃は水槽の外でやって、綺麗に洗って戻すので大丈夫では?

白濁との戦いの方が厄介ですね!
頑張りましょう!
o(^o^)o

相互リンク有難うございます。
こちらからもリンクさせて頂きます。
m(_ _)m

こんばんは!

地震ありましたね!それも短時間で2回。。
こちらは震度2程度で済みましたが、不意の揺れは不気味でイヤですね。。

黒髭の紅葉って面白いですw
ホントに赤くなるのがいつも不思議に感じますw

白濁は幾分解消に向かいつつあるようですね!
もうちょっとでスキっと透明になってくれるかな??

見事な紅葉ですね

数週間後には新緑を楽しめる水槽に大変身かな?

たのしみですねぇ

小株のミクロソもすくすくと元気になってくれるといいですね

フィリピン…うちにもいたような…ミクロソ音痴の僕にはわからない

No title

こんにちは。

黒ヒゲの紅葉なんて、イヤですね;
ん?黒髭なんだから、黒葉(こくよう)というべきですかね?w

ろ材や飼育水を他の水槽から持ってくると、けっこう立ち上がりが早いですね。
ブラントノーズ水槽も、そうやって立ち上げました。水槽サイズが小さいと立ち上がりもより早いです。
VX90は、EXと比べて能力面はどうなんでしょうね???

No title

地震、被害なくて良かったです
こっちは揺れたのかどうかも分からなかったけど・・・
久々の警報には驚きました

コケに酢・・・効くんですね!
ウチも黒ヒゲすごいんで今度やってみようかな~
でもひろの性格だと水草ごとダメにしちゃいそう~(>_<)

おはよう~

へ~ 食酢の効果ってすごいですね。
うちは何故か、吸い込み口のスポンジに大量に発生しているので、
一度やってみようかしら。

MSフィリピンが元気に生長すると良いですね。

おはようです~♪(^∇^*)/
今朝はきのうの朝と打って変わっていいお天気ね~♪O(≧∇≦)o

久々に地震の警報で飛び起きたけど川崎は揺れなかったような…
でも千葉で4なら揺れないわけないよね?(^_^;)

お~紅葉してますね~!
MS.フィリピンは貴重な水草なんだね~怖いから紅葉させない方がいいね(^∇^;)
うまく成長しますように(´∇`)

白濁おさまってきてよかったね~♪(o^―^o)

No title

こんばんは^^
おぉ~食酢攻撃されたんですね!
かけたそばから赤くなるから勝ったw<(`^´)>w
って気分になりますよね♪
Ms.フィリピン髭コケに負けず
大きく育ってくれるといいですね。

No title

震源千葉でしたね~(´。`;)
何事もなかったようで、一安心です!
久々のエリアメールの警報に心臓バクバクでした。
しかも地震の後に鳴ったもんだから、あの後さらにデカイのが来るのかと思って、眠れなくなっちゃいましたよ(^_^;
リセットお疲れさまでした!
これで髭の勢いが止まるといいですねー♪

No title

おおー!やっぱ水換えと酢は効くんですね!
水換えだけではきついでしょうけど、酢とあわせると、いいんですな。
魚(しかもナマズ)入ってるから出来ませんが;

白にごりも収まってきたようで。
自分とこは水換えしたら逆ににごっちゃいました;
白にごりバトル(?)、がんばりましょ!

相互リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード