fc2ブログ

知られざる葉っぱ~!?

こんばんは!

今日は、急に冷え込みましたね!
これからグイグイ冷えそうです。
風邪が流行してますので、注意しましょうね!


先日の葉っぱ~OFFで、育てるのではなくて葉っぱその物で楽しむのは、有りなんだと認識しました。
魚も葉っぱも、形と模様が重要なポイントなんです!
f(^^;)

先月のバザーで一目惚れして買ってしまったのがコリ↓


名前忘れた!
( ̄▽ ̄;)

班入りの葉っぱには、目がないんです!
┐('~`;)┌

これは班じゃ無いかも知れませんが、上が赤白で下が緑白でたまりません!
(⌒0⌒)/

この色でこの柄は、眺めてるだけで闘志が沸いて来ます!
(*⌒▽⌒*)

以前は、モンステラやアヌビアスの班入りコレクションが有りました。

アヌビアスは、水中に切り換えたら班が消えてしまった!
(>_<。)

モンステラは、昼間にザブザブと葉に水やりしたら、葉焼けしてボロボロに!
(・・;)

モンステラは相方が買ったものなので、かなりの失態でした!
何年掛かれば、元の大きさに戻るのか?
3年経っても葉が数枚とは情けない!
( ̄▽ ̄;)

そんな感じで、植物の方が魚の飼育より遥かに難しいと思ってます。

皆さんは水槽以外に何か眺めて楽しむ物が有りますか?


おまけ
街で見掛けたクリスマスデコレーションです!


日本に帰国してから、クリスマスのデコレーションしてないな~!
10年前のクリスマスに南の島の子供達に氷削って作った雪をプレゼント(大人4人で屋根から巻いた)したら、ヒーローに成りましたょ!

あっ!もう10年も前の話かい!
(・・;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは!Mさん

植物はホントに難しいです。
状態見てとか乾いて来たらとか、全く感覚がつかめません。
┐('~`;)┌

チューリップを秋に植える事をつい数年前まで知りませんでした。
(・・;)

普通に草花すら育てられないのに水草水槽は、無理だと悟りました。

そんなひらめにもOKなアヌビアスとミクロソって、凄い丈夫なんですね!
(*⌒▽⌒*)

こんばんは!たーしさん

田舎の小川や用水路は、生き物の宝庫ですね!

でも、昔の仕事柄そう言う場所でのトラウマが有って、怖くて近寄れません。
水牛事件、落水事件などなど。
( ̄▽ ̄;)

葉っぱの世界も、魚の世界も奥が深いです。
自然のなす技って凄いと思います!
(⌒0⌒)/

No title

こんにちは^^
私も植物を育てるのは魚を育てるより難しいと思います。
うちではこの秋撒いたビオラが開花を始めましたw
今年はビオラとチューリップを寄せ植えしてるんですが
チューリップも順調に芽が出てきましたww
でも同じように育ててるのに全くダメな苗もたくさんあります(;;
肥料を足したりしてみてもあまり変わらず、よくわかりません;
種から育てるので魚と同じくらい育つ楽しみがあります^^

水槽以外と言えば、田舎道の水路ですかね
ついついかぶりつくように眺めちゃいます

ハッパー奥が深いですね

おはようございます!みなちんパパさん

これはクリスマス用に売ってました。赤いから?なんで?
f(^^;)

南の島国のクリスマスは、日本人のクリスマス感覚じゃ思いもしないことが沢山有って面白いですょ!

デコレーションの場所は中目黒です。
新宿とか六本木辺りも、もう飾られてるかな?
(⌒0⌒)/

No title

コメントご無沙汰しております。葉っぱネタ!綺麗な紅い葉ですね~。斑点がまた、素敵です。画像は、新宿南口。かな? 最近、新宿もご無沙汰です。南の島行きたいですね~。( ´ ▽ ` )ノ

おはようございます!SPEED★KINGさん

SPEED★KINGさんの趣味をお裾分け頂いて、楽しませて頂いてます。
(*⌒▽⌒*)

姫モンは、別物の様に季節に関係無く成長しますね!
それに比べてデシリオーサは・・・。
水中化させた大型アヌビアスより遅いです。
┐('~`;)┌

ムツギアリさんへのコメにも書きましたが、多肉に填まったブロ友さんにアドバイスお願いします。
植物に関しては、ひらめじゃ全く役立たずなので。
f(^^;)

おはようございます!ムツギアリさん

植物はホントに上手く行きません。
花を咲かせたり、育てるのが楽しいって方が多いと思いますが、ひらめの場合はちょっと違うかな?
f(^^;)

えっ!?10年前は4才?
うらやましいです!
(*⌒▽⌒*)

多肉と言えば、リンクに有る水弄りり女子さんが、最近嵌まった様です。
アドバイスして上げて下さいね!
(⌒0⌒)/

おはようございます!菊一文字さん

時計ですか!うちの弟と同じですょ。
(*⌒▽⌒*)

趣味なので思い入れが大切ですね!

薔薇も填まると大変らしいです。
そう言えば、うちの近所に薔薇園が有って何時も渋滞してます。
(>_<)

No title

こんばんは!

この派手なのは・・・アグラオネマの改良種ですかね?

モンステラは時期はずれの植え替えにもかかわらず、まだ新しい葉っぱが出て、どんどん伸びてます。
葉っぱに直接水を掛けるのは、室内に置いて埃がついた時にやるといいそうです。

水槽以外に眺めて楽しむもの。
考えてみると、ないですね・・・。
植物、フィギュアと・・・そのくらいしか思い付きません;

ムツギアリさんじゃないですが、サボテンと多肉植物は好きですね。
アエオニウム、アルボレッセンスの系統が特に好きなので、今度はブルーバードでも買ってこようかしら?

No title

植物は種類選べば簡単なんですけれどねー。
簡単なので一目ぼれってなかなかないですもんね;
一目ぼれで買っても魚ほどうまくいかないんですな・・・

ちなみに、自分は多肉植物が好きです。かなり丈夫です。
あとはアリが好きです。かわいいし、社会があるし、いいですよw
生き物好きです。哺乳類は少し苦手ですが;
犬飼ってるけれどw

だいじょぶ。十年前なら自分はもう4歳ですww

こんばんは!

眺めて楽しむ…時計でニヤニヤしてる程度の私です(^^;
なんせ機械が好きなので歯車やら空冷エンジンとかで、
軽くゴハン3杯…という感じです。無粋な話で恐縮です。。

赤い葉っぱ、ホントに綺麗ですね!
♪永遠なのか、本当か~…ア、コレは情熱の【薔薇】でしたw
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード