こんばんは!
屋外の仕事で、激動の1週間でした。
やっと終わって、暫く通常勤務に戻ります。
(⌒0⌒)/
ひと月程前に大量にお連れしたナミオト君。
第1コリ水槽の数匹は馴れて来た様で、最近は餌の時間が近付くと、この姿を良く見かけます。
それはコリ↓

白いお腹が綺麗です!
(⌒0⌒)/
さてさて、久々の座布団クイズです!
ひらめ家には、幻のオトシンが2匹居ます。
お連れしてもう直ぐ8年に成りますが、その姿を見るのは数ヶ月に1回程度の超ビビり?です。
さて、幻のオトシンの種類は何でしょうか?
ヒント
オトシン○×△です。
アマゾンの川の名前だった様な気がする。
回答は、笑い取ってもよし、ボケてもよし何でも有りです。
振るてご参加下さいね!
(*⌒▽⌒*)
回答すると年末に良いこと有るかもね?
('-^*)ok
株分け予定種(品種省略)
An.ゴールデン
An.ダイヤモンド
An.コインリーフ
金・ダイヤ・お金!
金・銀・パールプレゼント!って洗剤CMは、何時の頃だったかな?
(>_<)
4時起きの仕事でヘロヘロ状態のため、皆さんのブログへの訪問コメが滞って降ります。
明日から復活しますので、またよろしくお付き合い下さいね!
m(_ _)m
おやすみなさい!
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
スポンサーサイト
こんばんは!ちゃこさん
オトシンワカランって言うのも居るかも知れない!
(*⌒▽⌒*)
今回も正解をUPしている間にコメ有り難うです。
(⌒0⌒)/
2連続は、ポイント高いですね!
q(^-^q)
こんばんは~♪(^▽^*)/
オトちゃん……わからん!!(笑)
おはようございます!おとしんさん
それはですね・・・!?
皆さんアクア症候群の重症患者だから!
(*⌒▽⌒*)
普通の方ならナミオト以外を知らなかったりしますので。
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!SPEED★KINGさん
多分、夜行性の本領を発揮してるのだと思いますが、魚が入って無いと言われるので、少しは出て来て欲しいです。
(>_<)
この時期の外仕事は、まだましな方です。
真夏と真冬は遠慮したいです。
f(^^;)
白濁・・・!
うちも一本ヤバイのが有ります。
うちは濾過不足気味なんで、何とかしないと!
(>_<)
おはようございます!ムツギアリさん
いらっしゃいませ!
ナマズ博士のブログのコメで何時も感心してました。
年末に景品交換所が開設されますので、是非ご参加下さいね!
アマゾン水系の川の名前って案外思い出せないです!
f(^^;)
おはようございます!yamaさん
あれは当たった方居るのだろうか?
(・・?
yamaさんの世代でも知ってるってことは、かなり長くやってたんですね!
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!たーしさん
オヨヨ!懐かしいですね!
(⌒0⌒)/
この頃にも流行語大賞って有ったのかな?
こっちでは、関西のローカル番組が見れないのが残念です。
(>_<。)
おはようございます!lamilami1234さん
ミクロ決死隊!懐かしいです!
って、ちゃうやろ!
(・・;)
確かに1匹はかなり小さい。
2匹ともお連れした時のサイズと全く変わってないかも?
( ̄▽ ̄;)
おはようございます!ともさん
ヤバイっす!ビンゴ!
この記事を書きながら、同じこと考えてましたょ!
f(^^;)
変な所で通じてしまいましたね!
( ̄▽ ̄;)
枝君に走らないように気を付け無くては!
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!ぱふさん
いらっしゃいませ!
この2匹は特別出て来ないんです。
飼い主が怖いのかな?
f(^^;)
回遊してるオトシンって面白いですね!
この姿で良く泳いだら、人気爆発しそうです。
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!ひろさん
そうなんですょ!
前に全く見く成ったので居なく成ったと思ってたら、水槽リセットの時に見つけて感動しました。
(⌒0⌒)/
至って普通のオトシンでなのですが、こんなにチキンなのは何でしょうね!
ここまで来たら10年目指したいです。
('-^*)ok
おはようございます!458さん
それも有りですね!
('-^*)ok
確かに新都心の近くからお連れしたので、技有りってとこです!
(⌒0⌒)/
おはようございます!gakunさん
なかなかの連想力ですね!
(⌒0⌒)/
ミルムスは幻どころか、餌落とすとドッカリ乗って食べてますょ!
('-^*)ok
そう言えば、ロボコットも似たような物でした。
たまに存在を忘れてしまいます。
( ̄▽ ̄;)
おはようございます!菊一文字さん
パック売りにしては、状態も良くて元気でした。
(⌒0⌒)/
幻のバイクですね!
サンマは知りませんでした。
エビスビールも有りますね!
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!rohanさん
そう来ましたか!
(*⌒▽⌒*)
目黒は有名なんですね!
目黒川って川も有るんですょ!
(⌒0⌒)/
おはようございます!ほんだしさん
やっぱり有名な川ですね!
(*⌒▽⌒*)
アマゾンと言えば、一番最初に思い浮かびます。
最近ちょっと変わった葉っぱを見ると、ほんだしさんが思い浮かびます。
がっ!?お会いしたことが無いので、某社のカツオ風味のパッケージだったりしますけど。
( ̄▽ ̄;)
幻だけに、オトシン・キローw
なんでみんなボケてるの?
どうも!
思った以上に大変だったんですねー。
ホッとひと息といったところでしょうか?
ボケようにも、8年も生きているという事実に驚かされました;
いやいや・・・あんな小さな魚が8年とは、恐れ入りました;
というわけでネグロですね!
ネグロ・・・日本では根が黒いんでしょうかw腹黒いより根が黒いって方が一段とタチが悪そうですw
ps
ナマズ水槽、水かえ後、時間の経過と共に白濁りが強くなってきて大変マズイです;
二週間ぶりにやったのがマズかったかも?
はじめまして。いや、はじめましてであってるのか?確かコメントで・・
景品に釣られてやってきましたw
川ですよね?
アマゾン川wにネグロ川、あとなんだっけ・・・
えっとだからオトシンアマゾン・・・いや違いますね・・
オトシンネグロ・・・うんにゃ違う。
オトシン・・ネグロオトシン・・・アオトマゾシン・・・
・・・・・オトシン川?
では、これからもよろしくお願いします。
8年!すげー長寿なネグロだこと!
金銀パール...懐かしいですね^^
既に出尽くした感満載のタイミングで
風穴を開ける様な1ボケを放り込んでやろうと
あれこれ考えましたが、何も思い付かない(>_<)
オトシン オヨヨ( ; _ ; )/~~~
なんですとぉ~
幻のオトシン・・・・年に1~2回しかお目にかかれないぃ~
そんなに見つけにくく小さい奴ですか(@_@;)
その〝オトシンミクロ〟って子は・・・・
それはきっとビビリなんじゃなくて根が暗いんですよ・・・
オトシンネクラ・・・
↑うーん、イマイチ!
こんにちは~o(*^▽^*)o~♪
ぱふです。
遊びに来ました!
うちにはオトシンネグロが3匹いますが、
ほぼ毎日姿が見れます。
目立ちたがり屋なのか?(笑)
ひらめさんちのオトちゃんは
きっと姿が見えない間に
太平洋沖あたりを回遊してるんでしょう!
オトシン マグロ♪
おつかれさまです~!
週末はゆっくり身体休めて下さいね
オトちゃんが8年も!
すごいですね~
でも月イチ×8年ってコトは・・・96回!
ソコまで引きこもりなオトちゃんて・・・どんな子だろ~?
新都心ネグロ
夢の列車w
オトシンかぁ~ネグロ・タイガー・ロボコップ・ボルケーノ
いや幻ですよね・・オトシン・ジャネレンシスorミムルスかな~
でもヒント3文字でアマゾン川の名前でボケなあかんのか!
オトシン・・・音シーン・・・お都心・・・失礼。
あかんもう何もでてこない。。。
オトシンだけに藻~無いわ!!!・・・失礼。
ナミオトくんプリプリしてて元気そうですね!
クイズですがー…
ネグロ→メグロ→◯◯◯の流れに乗らせて頂いて、
メグロと言えばオートバイかサンマですよねw
ここは旬って事で、オトシン・サンマでバッチリでしょう!
金銀パールプレゼント♪懐かしい…(笑)
うちのオトシンも可愛い姿をよく見せてくれます。
クイズの答えは…オトシン・メグロかな?
目黒区出身のオトシンだったかと。
ネグロじゃないの?w
アマゾンの川の名前といったらそれかな、と。。。