こんにちは!
暑いですね~!
電気の使用率が90%を超えた見たいです。
(・・;)
そんな中でランチは、西日暮里で噂のナポリタンを食べて来ました!
(⌒0⌒)/
美味かったですが、後から来たお客さんのオムライスが気に成って×2!
今度はオムライスにしようっと!
(*⌒▽⌒*)
さて、久しぶりにチビコリ達の様子でも。

どうやら年少組は、アルビノステルバイのようですね!
餌の量が微妙なので、毎日の残飯の吸出しで1匹流してしまったようなので、保育園に引っ越して頂きました。
(T^T)
これで、食べ残しをちぃ兄さんが食べてくれるから安心です。
(⌒0⌒)/
パパさんとママさん

1ペアしか居ないので、今回は分かり易い!
(^_^)v
早々と保育園を卒園してしまった1匹。
右端の中央付近の子です。

たった6週間で、大人に混じって赤虫をほうばってます!
(o^O^o)
こんなに成長の良いコリが居るとは驚きです!
(≧∀≦)
流した1匹が悔やまれる!
ゴメンョ~!
(>_<)
スポンサーサイト
こんばんは!yamaさん
言い訳だけど、小さいし食べ残しのブラインの塊と色が似てるんですよ!
f(^_^;)
残りの5匹は、立派に育てたいですね!
p(^-^)q
アルビノ稚魚、良いもんみれた^^
1匹流してしまいましたか、そりゃ悔やまれますね!
こんにちは!とらりんさん
いえいえ、この子が早すぎだと思います。
(・・;)
毎日食べ残しをエアーチューブで吸出して、プラケで受けて確認してから流してたんですが、気が付いたら1匹減ってました!
(・・;)))
とらりんさんの所もコリ増やして、繁殖狙って見ませんか?
(*⌒▽⌒*)
こんにちは~
流れてしまったのですか~それにしても6週間とはコリって成長早いのですね~
おはようございます!ひろさん
そうなんですよね~!
隣の人が頼んだ物が美味しそうに見えるんです。
(>_<)
このまま行ったら、年末には巨大ステルバイに成ってしまいます。
デッカイ水槽を用意しないといけませんね!
正当な理由が出来た!?
(*⌒▽⌒*)
人の食べてるものって気になりますよね~
なんでかな??
この調子でいったらどんだけデカくなるのか・・・
楽しみですね♪
こんばんは!Co.坊主さん
不注意により1匹ロストしましたが、何とか育ってます。
(⌒0⌒)/
実は真面目にコリの飼育始めてから、3年して初めてコリ玉を発見したのが昨年の事なんです。
うちで今までに繁殖した中では、一番手強いです。
未だに二桁繁殖に成功してませんので・・・。
( ̄▽ ̄;)
Co.坊主さんの所も元気に飼育出来てれば、そのうちに繁殖してくれると思います!
でも、食べられる前に採取するのが必要かな?
うちは、産んだ時に飼い主が発見すか?と言う時の運見たいです。
(・・;)
おはようございます~^^
育ってますね^^
ちびコリ、可愛いんだろうな~
吸出してしまった子は残念ですけど、
残りの子達に期待ですね^^
ウチもコリ繁殖してぇ~!
おはようございます!おとしんさん
アルビノは、たまたまバーゲンの売れ残りパックが、♂♀だったんです。
f(^_^;)
アルビノの血筋の子達同士からは、ノーマルとアルビノが両方産まれますので、楽しみが有ります。
ステルバイ以外にも期待したいですね!
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!nozokoさん
チビッコ可愛いでしょ!
(⌒0⌒)/
まだ白い模様が確認出来ないのですが、目に赤い点が有るようなのでアルビノと断定しました。
でも、突然黒い模様が出てくるかも知れません。
nozokoさんの所も時間の問題ですょ。
吉報お待ちしてます!
(*⌒▽⌒*)
おはようございます!菊一文字さん
ナポリ作ったんですね!
ひらめは、お薦めのナポリ食べて来ましたょ!
(⌒0⌒)/
こんなに成長が早いと、成長痛とか無いのか心配に成ります。
親バカ全開で育児してます。
f(^_^;)
アルビノ稚魚、可愛いですね。
アルビノはペアでいるんだ、バランスがいいな~☆
母親だけアルビノでは稚魚はちょっとうすいステルバイでしたw
元気に育ってくれるといいですね!
ちびっこちゃんきゃわわですね~♪
うちの国宝は残念ながら・・・(>_<)
このまま大きくなって親みたいに
白くなるんですね~(゜o゜)
保育園で大きく育つのが楽しみですね!
ウチは今夜ナポリタン作ります(^^)
西日暮里にはまだ一度も伺ってないので、
そのうち…のつもりがなかなか実現しません(^^;
流してしまった一匹、残念ですね。。
残ったコ達にその分長生きしてもらいましょう!
…成長度合いは【爆速】と思いますw ウチのが遅いだけかも!?
こんにちは!水いじり女子さん
西日暮里のお店は、アクアカフェ・アクアクルーズさんと言うお店です。
今日は、プラティ見ながらナポリタンを食べて来ました。
(*⌒▽⌒*)
スリットからこぼれたなら、しょうが無いですね!
吸出しは完全に飼い主の不注意ですよね~。
(・・;)
この子は特別早いのでは無いかと思ってますが、まだ孵化コリを9匹しか経験して無いので、何とも言い難いです。
このままの勢いで、ビッグステルバイに成って欲しいです!
(⌒0⌒)/
こんにちは!
西日暮里のお店気になりますー☆
私は流しはしなかったけど、スリットから脱走させちゃって捕食…(~_~;)
6週間で大きくなるんですねー♪