fc2ブログ

捕ったど~!!

こんにちは!

明日から8月ですが、今日は少し涼しいですね!
水温も26℃台まで下がってます。
(^_^)v


今まで、サテライトMひとつで粘ってました。
でも、先に孵った2匹が余りの成長速度なので、急遽保育園を建設してしまいました。


ふと、かなり前のセールで、サテライトL買って有ったのを思い出しました!
f(^_^;)

左がLで右がMです。
高さがちがうのは、Mがちゃんと引っ掛けられないので、針金で落ちない様にして有ります。

下の網は水槽からベビーを掬った網です。
デカさに物言わせて追い込みました!


今回孵化したベビーはコリ↓


真ん中丸の右上の白いゴミの様なのが、ベビーです。小さい!
(◎-◎;)

昨日1時間程格闘して、新たに4匹捕獲しましたので、計6匹に成りました!
\(^o^)/

大磯の間に潜り込んで隠れてる?見たいです。
(?_?)



広く成って、ご満悦の2匹




少しボケてますが、そっくりです!
(*⌒▽⌒*)

今回孵ったベビーが、ひと月にこの大きさに成るのかな?
(・o・)


忘れないうちに2回の産卵した時の傾向をまとめておきます。

ステルバイの産卵メモ

普段の水温は成り行きで、1日に2℃程の変動が有った方が、良いかも?

大体25.5℃当たりから、28℃位に半日位掛けて温度を変化させると色気付く模様。

その日にphを1程高く水温も26℃台になる位の大量換水しました。
約3/4換水


水槽環境や種類によって違うと思うので、これで産卵するとは限りませんが、何かの足しに成るかも知れないので、書き残して置きます。
('-^*)ok
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます!lamilami1234さん

ローチ達なら、卵の時点で無くなりますね!
(・・;)))

土曜日は予め連絡頂ければ休めますので、予定を出す木曜日の夜までに連絡頂ければOKです。
13日は既に売約済みですけど。

ライズには近々行きたいので、行く日が決まったら連絡しますね!

よろしくお願いいたします。
(*⌒▽⌒*)

おはようございます!cypherさん

何とか孵りました!
\(^o^)/

小さい過ぎて毎日の掃除が大変です。
早く見易いサイズに成ってくれ!

毎日、一匹は吸い出してしまってます。
プラケに吸い出してるので、確認が怠れません!
(◎-◎;)

No title

出遅れ(-_-;)こんばんわ~

チビコリ達チロリチロリと出てきますね~
自衛本能なのかうまく隠れるんですね(*^_^*)
我が家はもう何年もちびを見かけた事がありませんが・・・
もちろん・・・犯人は・・・クラウンローチですよね~
っで、大量換水・PHアゲアゲは結構効果的って以前にショップ担当さんから聞いたことありますよん!!

 追伸:アクアクルーズ時間が取れたら(その時は事前メールで)行きたいっす&アクアライズなら土日で最速10分(自転車なら15~20分)で到着OKっす。

No title

お~、凄い!知らない間に稚魚が~!
まだホントに小さいですね~!
この子たちも無事に大きくなるといいですね^^

こんばんは!yamaさん

買っても余り使わないものは、物置に片付けてしまうので、忘れてしまって2度買いする事も!?
(・・;)))

うちの物置に有るものだけで、水槽3本くらいは立ち上げられるかも?
( ̄▽ ̄;)

今回は思い出して良かったです!
これで先輩達に食べられる脅威が無くなったので、無事に育って欲しいです。
(*⌒▽⌒*)

こんばんは!SPEED★KINGさん

かなり数が少ないですが、なんとか孵りました。
\(^o^)/

3回目にして一番小さいので、無事に育つかは?ですけど。

サテライトのLは便利そうだと思って買ったのに完全に忘れてました。

中々使う機会が無くて、危うく物置に埋もれてしまうところでした。
f(^_^;)

順調、快調ですね。
サテライトが眠ってるのは驚き(・o・)
まだまだいろいろ眠ってそうですね!

No title

こんにちは。

いつの間にか孵ってたんですね!!
保育園も開園だし、今後無事卒園できるといいですねぇ。

サテライト、使わなければそのままですが、あればこんなとき、とっても役にたちますね。私もひとつ買っといた方がいいかもです。

おはようございます!とらりんさん

同じサテライトに入れとくと食べられそうな勢いだったので。
(・・;)))

上手く育ったらお願いいたしますね。
(⌒0⌒)/

おはようございます!

凄い成長振りです!
もうすぐ、チビデビさんに追い付くかも?
(・o・)

それに比べて、今回のチビちゃん達は遅いのか?これが普通なのか?
まだ、変化無いです。

同じステルバイとは思えませんょ!
( ̄▽ ̄;)

No title

こんにちは~
いよいよもって保育所創設ですね
里子なら引き受けますよ~

No title

ええー!チビちゃんたち、すっかりコリではないですか!?
ほんとビックリする成長速度ですね!!
白いオチビちゃんたちの成長も楽しみー♪

こんばんは!Co.坊主さん

掬うと言うよりは、定置網に追い込むと言った方が正しいかな?
f(^_^;)

元気に育ってれば、そのうちに繁殖してくれると思います。

パンダは繁殖しやすい様なので、楽しみですね!
(⌒0⌒)/

ちっさ!

ひらめさん、こんにちは^^

この大きさのを捕獲するって大変ですね^^;
腰が痛くなりそう・・・ お疲れさまでした。


家のコリもいつかは繁殖させよっと。

おはようございます!ひろさん

掃除のついでに大磯をガサゴソやったら居ましたょ!
\(^o^)/

でも、もう居ないかな?
かなり小さいので、目が疲れました。

今度は、テンテン君の時より小さいので、上手く育ってくれるかな?
まずは、ブラインを食べ始めました!
('-^*)ok

おはようございます!菊一文字さん

水槽にかなり卵が残って居たかも知れませんね!
f(^_^;)

良く1週間食べられずに居たものです。
一体何個産んだのか?

でも、10匹の壁は高かった!
( ̄▽ ̄;)

No title

また出てきたんですね~
この調子で続々と出てくるのかな~?

ひろも期待してますね(^▽^)

こんにちは!

サテライト保育園、開園お疲れ様です!
稚魚が続々と出て来ると嬉しいですね(^^)

…ステルバイ艦隊の出現も、もうすぐかな??
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード