こんばんは!
台風効果でここ数日は、涼しい日が続きましたね。
明日から、元通りらしいです・・・!
(ーー;)
先週、久し振りに気合い入れてフィルターの掃除なんかしたもんだから、見事にやって仕舞いました!
( ̄▽ ̄;)
第2コリ水槽の上部フィルターの電源入れ忘れで濾過崩壊!
完全に濾材が乾燥してました!
これじゃ、バクテリアは死滅してますね。
(・・;)

底面と併用してますが、さすがに薄めの大磯じゃ大量に餌やってるので、ダメですね!
白濁して、初めて気付きました。
せっかくプリプリに育てた、レセとスリナムメラニに病気でも出たら大変です。
慌てて、水換えして大磯をかき回し、浮遊バクテリアを増やして置いたから、何事も起きないことを祈ります!
チビッコの居る水槽じゃ無くて良かったです。
たまに気合い入れて掃除すると、何か忘れる情けない飼い主でゴメン!
ある意味、完全なフィルター掃除をしちまいました!
(・・;)))
おまけの仁王立ち!
スポンサーサイト
おはようございます!たーしさん
白濁の環境は、悪だま菌が活性化することが有るので、避けたいですね。
ひらめは、餌やりの時に止めると、かなり忘れてしまいます。
( ̄▽ ̄;)
フィルターの失敗は後を引くので、気を付けたいですね。
僕はこの前餌の時に電源切ってそのままねちゃいました(^-^;
朝見て同じく白濁しててかなり焦りました
水槽無事に持ち直すこと願ってます( ̄人 ̄)
こんにちは!ほんだしさん
完全に干からびてしまいました!
(ーー;)
水槽内は立ち上がってるので、多分大事無いと思います。
夏の厳しい時期にドジやってしまって、ちょっと恥ずかしいです。
f(^_^;)
こんにちは!ひろさん
慣れないことは、まとめてやるものじゃ無いですね!
( ̄▽ ̄;)
5日間も経ってたので、カピカピに乾燥してました。
忘れたのが、過密水槽じゃ無くて良かったです。気を付けましょうね!
('-^*)ok
うちではいつも、フィルター掃除は水道水でジャブジャブですよw
特に問題ないっす。
白濁もしないですね。
ひらめさんちも大丈夫ですよ、きっと。
と、無責任発言w
バクテリアはそんなにヤワじゃない!・・・はずw
あらら、やってもうた!ですね
ひろも外部の掃除って滅多にやらないから
慣れないコトやるときは気をつけなきゃ!
コリちゃんたち、何事もないと良いですね!
こんばんは!yamaさん
完璧に掃除してしまいましたょ!
( ̄▽ ̄;)
ひらめは、外部フィルターの掃除をすると、壊す可能性が高いです。
皆さんフィルター関係の失敗は、有る見たいですね。
気を付けましょうね!
('-^*)ok
こんばんは!cypherさん
確かに!臭かったので、水道水で洗って仕舞いました。
止めを指したかな?
(ーー;)
底面の大磯をかき回したので、すぐ立ち上がると思いますが、悪だま菌が活性化しないかな?
ちょっと心配です。
あまりやらないことをしたら、気を付け無いといけませんね!
f(^_^;)
こんばんは!タロコさん
自ら濾過を崩壊させるとは・・・。
(ーー;)
うちのフィルターも古いので、故障には気を付けます。
ここ数年の夏は、水温が気が気じゃ無いです。
あと2ヶ月、無事に乗り切れるように!
m(_ _)m
こんばんは!ともさん
寝苦しい夜が続いてたので、ひらめも爆睡しましたょ!
(⌒0⌒)/
たまたま、涼しい時で水の痛みも遅くて良かったです。
餌は、少し控え目で様子見てますが、恨めしそうにこっち見てるので、明日は何時もの量にして見ます。
(ーー;)
こんばんは!lamilami1234さん
確かにダブルタップの空け忘れも良く有りますね!
(・・;)
フィルターの掃除すると何かやらかしてますw。
急に秋に成ったと思ったら、真夏に逆戻り!
体が付いていけるか心配です。
(ーー;)
ありゃ~、やっちゃいましたね。
無事を祈ってます( ̄人 ̄)
私も掃除とかで外部フィルターを止めたままとかしちゃうんだよなぁ!!
こんばんは!SPEED★KINGさん
ほんとにキレイサッパリ掃除してしまいました。
f(^_^;)
コリ達は何事も無かった見たいに元気にしています。
これだけ涼しく成ったら、次の暑さは堪えそうです。
( ̄▽ ̄;)
お互いに健康に注意しましょう!
こんばんは!458さん
スポンジの汁を撒き散らすのは得意技です。
撒き散らしたのをせっせと食べてる連中も居ますけど。
( ̄▽ ̄;)
こんばんは!菊一文字さん
やってしまいましたょ!
(・・;)
やっと安定して来たばかりなのに!
どうも昔から下段水槽とは、相性が悪いです。
( ̄▽ ̄;)
あらら~、ホントにやってしまったんですね~^^;
でも乾燥ってことは酸素があるってことだから、
死滅はしてないような気がするんですが、気のせいかな^^;
無事に濾過が復活することを願ってます。
こんばんは。
私も、少し前にフィルターが壊れて、新しいのに取り換えた時に白濁させてしまいました…。
改めてバクテリアさまのありがたみを実感。
今の悩みは、やはり水温です。ここ2,3日はよかったのですが…。
ああ、せっかく涼しかったのにもう元通り・・・
あんなに快適な睡眠をとったのは久々でしたよ(^_^;
冬が恋しいです!
あらら・・・フィルターやってしまいましたねぇ(´。`;)
しばらくは餌少なめで様子見でしょうか!?
こんばんはー。
あ~;
心中お察ししますって、まだダメになったワケじゃないですよね??
うーん、確かにこれは不要なものも、必要なものも、まとめて処分してしまうホントのお掃除ですものね;
コリ達、ナニゴトもなければいいのですが、しばらくは心配ですね。
この涼しさで明日は暑さが逆戻りって、ちょっと危険ですね。魚達はもとより、私達も気をつけなくてはいけませんね。
うちも外部の吸い口のスポンジの目詰まりを取ろうとグイグイしてたらゴミやらいろんなもんが水槽にブワーっとなりました。まぁそのまま放置しておわりです。w
アチャー/(^o^)\ナンテコッタイ!!
リスタート上手く行くと良いですね。。
住人全員のご無事をお祈りします!