fc2ブログ

ローチ軍団!

こんばんゎ!

一気に蒸し暑く成りましたね!
(@_@)

水温が上がって来ると、活気の出て来るクラウンローチ達です。


イレギュラーバンドの阿修羅君も無事に群れの仲間入りして、水槽部屋に入ると大乱舞してくれます。

阿修羅君、サイズ差を物ともせずに頑張ってます。
餌が落ちて来ると思って、ウロウロしてるだけか?
( ̄▽ ̄;)

口の小さいクラウンローチもこのサイズに成ると、ヒカリクエストキャットの普通サイズなら丸ごと食べてしまいます。

この勢いで20粒位なら、あっという間に無くなります。
( ̄▽ ̄;)

阿修羅君とか丸ごと行けない子も居るのだから、持ち逃げキープは止めて欲しいな~!
┐('~`;)┌
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます!yamaさん

こっちは、日中と夜の温度差がかなり有ります。

コリ水槽の方が汚れるんですけど?
(・・;)


こ奴らは、活着した水草を剥がすのが、悩みの種です。
あと、エビに目がないので、入れると大変な事に成ります。
レイアウトが破壊されてしまいます。
(@_@)

コケ取り隊入れたいんですけど!
( ̄▽ ̄;)

おはようございます!nozokoさん

コメ有り難うございます!
こちらこそ、楽しませて頂いてます。
m(_ _)m

柄にメリハリの有る魚が好きなんす。
nozokoさんの所のワイツ軍団よりは、数少いかな?

飼い主ににて、気紛れな奴らです。
(∋_∈)

No title

ほんと暑い!もう上着なんて着てらんないですね!
ほんと立派なローチさん達ですね!20粒があっちゅうまだと水汚れるの早そうですね!

No title

こんばんは(^O^)/
いつもお世話になってます(^o^)
初めてコメントします。ドキドキ(*^。^*)

クラウンローチた~くさんですね!
ちょっとワイツさんに似てて親近感♪

こんばんゎ!SPEED★KINGさん

ファンシー君残念でした。
塩抜きの失敗ですか?
(・・;)

プレコとローチが元気無いのは心配ですね!

プレコには水槽に直接塩入れたら、活性炭を暫く使ってました。

コリを移したので、態度がデカイです。
ちいと大きめの魚入れたろか~とか思ってしまいますょ!
(*⌒▽⌒*)

こんばんゎ!cypherさん

何年か掛けてお連れしたのですが、3年目のイレギュラーな子達が怪我の療養中に落ちたので、大きさに差が付きました。
(T^T)

ちゃんと序列が有るので、面白いですょ!
(*⌒▽⌒*)

一番デカイのは、キャット瞬殺食いですね!
( ̄▽ ̄;)

ソロソロこの水槽サイズの限界かも知れません。

No title

こんばんはー。

活気に満ちてますね。うらやましいです;
うちのは、出て来なくなりました。ってゆーか塩抜きが再び水質変化を招いたのか、ファンシースポットペコルティアがお亡くなりに。ローチ水槽のプレコ全体、調子悪いですね。
ローチも餌食い悪しです。

持ち逃げキープは、買い占めと同じですよ~?w

No title

乱舞の様子が伝わってきますね!
よく見ると色々な大きさの子が居るんですね~!
キャット用のえさ、一飲みですか!^^;
そりゃ~、大きくなるわけですね~!

こんばんゎ!ちゃこさん

こ奴らは、くわえられる餌はドンドン自分の住処に持ち去ります。
キャットだけなら、この状態から数十秒でチビ以外の姿が消えてしまいます。
( ̄▽ ̄;)

小柄な3匹と阿修羅君は、呆然としてます。
時間差で赤虫をばらまくと、食べ掛けのキャットを撒き散らしながら出て来るので、餌が行き渡る仕組みです。
(・・;)

水が汚れますが、多めに入れても全部持って行かれるので、致し方無いですね!
何かうまい方法ないかな?
┐('~`;)┌

こんにちは~♪(^∇^*)/

へ~クラウンローチって餌キープしたりするんだね~!(^O^)
阿修羅くん、がんばれo(^-^)

おはようございます!ともさん

そうです。ボス1号です。
右後ろの土管から様子を伺ってるのが、ボス2号です。
ボス1号は、石ちゃん並みの体型です。

先日まで、これやるとコリ達がクルクル舞ってました。
( ̄▽ ̄;)

あと少しですが、中々成長しませんね!
クラウンローチの繁殖は水槽じゃ無理見たいですが、チビの群れも飼って見たい気がします。
(*⌒▽⌒*)

でも、こんなのが沢山居たら餌代凄そう!
(・・;)

おはようございます!菊一文字さん

色んな所にゴツゴツあたるのでち~と心配です。
(^_^;)

この行動は、水温の高い時限定です。
浅い沼地好きなので、水温高めが良いのかな?

餌を落としても持ち逃げするので、食べてる所は見れないんですょ!
┐('~`;)┌

おはようございます!たーしさん

コメ有り難うございます。

クラウンローチの破壊力は、凄まじいです。
半端なミクロソとかバラバラにされてしまいます!
( ̄▽ ̄;)

20cm超え目指して頑張ってます。

No title

ど真ん中にいる子がとんでもなくデカイような気がするのですが・・・!
この子がもしやウワサの(?)20cmクラスの子!?!?
体の厚みもなかなか凄そうですねーΣ(゜▽゜*)

こんばんは!

ホントに蒸し暑いですね(^^;

元気の良さ・動きの激しさが伝わりますw
こんなに大歓迎してくれると、餌やりも一層楽しそうです!

うちにもいます[i:63915]

うちの水槽にもクラウンローチが4匹いますが、その食欲や凄まじいものがありますよね
かなり大きなシルバーグラミーに噛みつきそうな勢いで突進してきます
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード