
久し振りの工作!?
こんばんゎ!
イヤな雨ですが、気温の変化と気圧の変化が同時に来ましたので、今日辺りはコリの産卵日和かな?
GW最後の土日が、今月最後の2連休でした。
本当は神奈川方面のお店に偵察に行こうと思ってましたが、諸事情により家を離れられなく成りました。
そこで、暇潰しに工作して見ました。
用意したのは、適当な流木・テトラのキスゴム2個・インシュロック4本とアヌビアスを少々。

テトラのキスゴムの台の部分にキリで穴を空けて、インシュロックを通します。
次に残っているインシュロックを連結延長して、流木に締め付けます。

この時にキスゴムの円錐形の部分が流木より、飛び出してる事が重要です。
流木の方が飛び出してると、キスゴムが役に立ちません。
お次は、アヌビアスを適当に巻き×2します。

ちょっと寂しいけど、暫くすれば格好良く成るハズ!?
で、何をしたかったかはコリ↓

イヤな雨ですが、気温の変化と気圧の変化が同時に来ましたので、今日辺りはコリの産卵日和かな?
GW最後の土日が、今月最後の2連休でした。
本当は神奈川方面のお店に偵察に行こうと思ってましたが、諸事情により家を離れられなく成りました。
そこで、暇潰しに工作して見ました。
用意したのは、適当な流木・テトラのキスゴム2個・インシュロック4本とアヌビアスを少々。

テトラのキスゴムの台の部分にキリで穴を空けて、インシュロックを通します。
次に残っているインシュロックを連結延長して、流木に締め付けます。

この時にキスゴムの円錐形の部分が流木より、飛び出してる事が重要です。
流木の方が飛び出してると、キスゴムが役に立ちません。
お次は、アヌビアスを適当に巻き×2します。

ちょっと寂しいけど、暫くすれば格好良く成るハズ!?
で、何をしたかったかはコリ↓

菊一文字さんの所の宙に浮いてるアヌビアスを真似したかった!
(⌒‐⌒)
こんなんで工作って言って良いのかな~?
( ̄▽ ̄;)
さて、久し振りにクイズでも!
マキ×2したアヌビアスは、何種類でしようか?
正解者には、座布団1枚差し上げます。
数は外しても、品種を書いて置くと、正解した品種につき1枚&数との品種の完全正解で座布団2倍のボーナスチャンス!
あれ?どっかで聞いたこと有るような・・・?
f(^^;)
ヒント
殆んどポピュラー種ばかりですが、ちょつとアヌビアスバカ!
可愛い名前のついたのが2種類入ってます。
この判りにくい写真で、全正解されたら、記念に何かお贈りしないといけませんね!
f(^^;)
(⌒‐⌒)
こんなんで工作って言って良いのかな~?
( ̄▽ ̄;)
さて、久し振りにクイズでも!
マキ×2したアヌビアスは、何種類でしようか?
正解者には、座布団1枚差し上げます。
数は外しても、品種を書いて置くと、正解した品種につき1枚&数との品種の完全正解で座布団2倍のボーナスチャンス!
あれ?どっかで聞いたこと有るような・・・?
f(^^;)
ヒント
殆んどポピュラー種ばかりですが、ちょつとアヌビアスバカ!
可愛い名前のついたのが2種類入ってます。
この判りにくい写真で、全正解されたら、記念に何かお贈りしないといけませんね!
f(^^;)
スポンサーサイト