fc2ブログ

君はだれ?

こんばんゎ!

久し振りに雨が振りました。
微妙に仕事が忙しく成って来ましたが、水槽生活はサボりません。


さて、ひらめ家で産まれて、各水槽に入って頂いてるクリ坊こと、ナミオト君。

第1コリ水槽でちょっとした異変が起きてます。
(・・?

どこで間違えたのか、チビSエクエスと大の仲良し!
一緒に泳ぎ回るゎ、底床をモフモフするゎ、まるでコリ見たいに成ってしまいました。
(^^;)

最近覚えた大技!




底床ヒレ立ちです!
(*⌒▽⌒*)


すぐ近くで固まってるチビSエクエス!




ツーショット撮ろうと思ったら、逃げられました!
(^^;)

オトシンのこんな姿は珍しいでしょうかね?
(?_?)

皆さんの水槽のオトシンは、どんなんでしょう?
(*⌒▽⌒*)/
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんゎ!露さん

ナミオトって割と泳ぎ上手いのかも知れませんょ。
(・・?

なんか訳判らない状態ですが、水槽に魚が泳いでて嬉しいです!

ヒレ立ちには、飼い主もビックリでした!
(>_<)

No title

おはようございます!
クリ坊くん、エクエスと一緒に泳ぎ回るとは
素晴らしく活発ですね~♪
私の並オトのイメージは”ひっついてる魚”なので
動き回られると、違うお魚かもw
ヒレ立ちかっこいいし、自分もエクエスのつもりなのかも!
このまま成長してくれると楽しそう(>w<*)

こんばんゎ!cypherさん

ヒレ立ち仲間が居るんですね!
(^o^)/

うちの餌の時間は、コリの後ろでエラからこぼれるのを待つマリリンとガラス伝いに横から割って入るナミです。
ロボコットは奥のガラスをモフってますが、カメラの射程に出て来ません。何食ってるのだろうか?
(^^;)


最近オトシン人気見たい(ブロ友ローカル?)なので、少し種類増やして見たいです。
('-^*)ok

こんばんゎ!yamaさん

実は産卵だけは、結構色んな魚で経験してたりします。
コリは上手く行きませんけど!
(^^;)

コツ?生息してる環境真似て見ました。
ヘッポコさんにレスしてありますが、観賞に耐えません!
(>_<。)

こんばんゎ!ちゃこさん

ひらめも直立不動は、初めてです!
良く写真に収まったでしょ!
(^-^)v

長年オトシン飼ってるけど、明るいうちからコリと一緒に泳ぎ回るなんて信じられません。
(^^;)

ちゃこさんの所もコリ化する可能性大ですね!
(*⌒▽⌒*)

こんばんゎ!とらりんさん

この子達じゃ役に立たないかも!
(>_<)

たまに硝子面をもふる程度で、この水槽コケだらけですゎ!
(^^;)

リベンジするですか?
頑張って良い個体探しに行きましょう!
(^o^)/

No title

うちのオトたちもヒレ立ちしますよ~^^
完全にうちの子達もコリドラス化してます^^;
困ったことに最近の餌場はオトに占領されてます^^;

こんばんゎ!ヘッポコさん

コツと言うほど極めてません。
本当の所は、ネグロ増やそうと思ってたのですが、ついでにナミオトも産卵しちゃった口です。
(^^;)

育った数は少なかったです。


当時の状況は、

個体は3年目5匹と
2年目10匹位入ってました。
90規格水槽の上半分の半分をアナカリスとタヌキモとウォータースプライトで奥が何も見えないくらい埋め尽くしてました。
水面には、ホテイアオイ3株。


温度は24.5℃
phは6前後

でした。

ネグロより成熟が遅い見たいかな?

オトシンは、硝酸塩溜めるなと言われて、小松菜を産卵BOXで水耕栽培してました。

参考に成らないと思いますが、とりあえず!
f(^_^)

No title

オトシンのヒレ立ち、昔買ってた時は良くどんなバランスなんだ!って良く突っ込んでました^^
オトシンの孵化も成功してるんですね!なんかコツがあるんですか?我が家ではいつの間にか居なくなってることが多いだよなぁ???

きみはコリ?

並オトちゃん、ひれ立ちなんてするんだね~♪
初めて見たよ~♪(o^∇^o)
うちの並オトちゃんにもいつも底にいて、砂もふったり、コリタブ食べたりしてる子がたぶん2匹いるかな~(^o^)

たぶん自分はコリだと思ってると思う~(^皿^))
そのうちひれ立ちもしてくれるかも♪

No title

こんにちは~
オトシン!ヒントになりました~
ローチ水槽のコケ退治、入れてみようか??
仕切りなおしのエンペラーと一緒です。
まだ2週間くらいは水槽落ち着かせてからですけれど~

No title

ナミオトの産卵育成の成功、すっげ-い。
コツを伝授してくださいましまし。

我が家はネグロのみ、得意技は卵蓄えて達磨になる事です。

おはようございます!458さん

この子は芸達者ですね。
(^o^)/

他の種類はちゃんとオトシンしてます。

458さんの所でもそのうち現れるかも知れませんょ!
(*⌒▽⌒*)/

おはようございます!SPEED★KINGさん

ヒレ立ちする子が居るんですね!
(^o^)

コリは良くやってますが、オトシンは?

コリの場合は、卵挟むのに鍛えてる?訳じゃないですね!
(^^;)

おはようございます!ドン・モフチョさん

この子は前から底床を徘徊してましたが、ヒレ立ちするオトシンは初めて見ました。
(^-^)v

この水槽はコリだらけなので、安心してるのかな?

水槽を良く見てると色んな発見が有りますね!
(*⌒▽⌒*)

おはようございます!ひろさん

本当にコリ見たいです。
(^o^)/

コリタブの欠片を必死で探してウロウロしてます。

確かに900にいる子は、ちゃんとオトシンしてますね!
(^^;)

おはようございます!菊一文字さん

ナミオトは水面近くの流れの速い所に居るから、泳ぎ上手いのかも知れませんね!
(^o^)/

住処の浮き草が流されて、気が付いたら焦るかもです。
(*⌒▽⌒*)

オトシンちゃん芸達者ですね!w

No title

こんばんはー。

オトシンのヒレ立ちって、うちでも時々見ますねー。
あれって、調子がいい時にやるんでしょうかね?
コリもよくやりますけど。何か両者には共通点がありますw

No title

こんばんは。
まるでコリのような佇まいのオトシンですね(笑) こういうポーズは見た事無いです。

No title

オトちゃん、自分がコリだって思ってるのかな~
チビエクエスとは大きさが近いから仲良くなりやすかったんでしょうね!
ウチのオトちゃん、アクロにいる並オトはやっぱり行動がコリっぽいかも!
これもチビエクエスのマネっこしてるのかな?
レグラス90のオトちゃんたちは・・・オトシンですね~(←何だソレ)

こんばんは!

ナミオトさん、いいタイミングでバッチリ撮れてますね!

ウチには並オトは2匹しか居ないんですが、
チビの方は偶にベックフォルディと並んで泳いでます。
あの遊泳性の強さは謎です(^^;
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード