fc2ブログ

第2コリ水槽被害報告!

おはようございます!

暖かいコメ有難う御座いました!
m(_ _)m


悪夢見てから、24時間が経過しました。

昨日の低温で元気の無かった、コリ達のうちイミテータ♂が、今朝流れ星と成って旅立ちました。
ひらめ家にお連れして、2週間足らずの情けない結果と成ってしまいました。

写真は、先日の写真で申し訳有りませんが、旅立ちの花向けに・・・。
±アーメン!


今回の原因は、スイッチ付きのOAテーブルタップのスイッチの接触不良でした。

うちは、水槽ラック毎に受電を確認出来るようにランプ付き遮断機の付いたP電工製のテーブルタップを付けてます。

でも、今回買ったラックは、立ち上げの途中だったので、まだ仮の配線だったんです。
しかも、ヒーターだけ別系統で単独で差して有ったので、全く気付きませんでした。

普段は、ヒーターに電気が行かないと、ライトも点かない配線にしてますので、全く気にしてませんでした。


やっぱり温度管理は、エアコンが良いと痛感してます。

残ったイミ♀・レセ・ポクたちは、今朝は元気にしてました。

昨晩、病気発症の予防対策にナトリウム(塩)を少し入れました。

しばらくは、トリートメントVIP待遇で様子見ます。


お願いだから、白いスパンコール付けたり、白いラメ入れたりしないで下さいね!
m(_ _)m
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます!ともさん

頻繁に抜き差ししたり、オンオフしたりして無ければ、あまり心配しなくても大丈夫だと思います。

今回使ってしまったのは、初期?不良の部類だと思います。
急いで、何時も違うことやるからバチが当たったかも知れません。

ヒーターには、お互いに気を付けましょう。

おはようございます!ドン・モフチョさん

確かにスキをつかれますね!
(^^;)

まだ、暫くは注意が必要だと思いますが、大きめの個体ばかりなので、なんとか頑張ってくれそうです。

このまま今年を終えたく無いので、気分切り換えて行きたいと思います。

No title

大変でしたね~(T_T)
他の子たちが元気にしてくれてるのが幸いですね。
テーブルタップは今まであんまり気にしてなかったけど、私もこれからはたまに点検してみることにします。

No title

イミテーターは残念でしたけど、それほど多くの被害が出なかったようでなによりではないかと。
ヒータートラブルは自分も経験してますが、人の目が離れた時に限って起こるような気がします・・・。

こんばんゎ!露さん

水槽生活の大惨事のトップ2が、ヒーター故障です。

大昔ですが、冷水とお湯の両方で、全滅経験してます。
(>_<。)

それ以来、ヒーターは特に注意しています。

さっき赤虫やったら、元気に食べてましたが、暫くは要注意ですね。

お互いに気を付けましょう!

No title

イミテーター残念でした。
他の子は問題無く元気でいてくれますように(>_<;)
電源供給の気配りすごいですね!
私もヒーターばかりは過去に事故っているので毎日チェックしてますが、
他の部分が大丈夫かと言われればそうでないような。。
ひらめさんを見習ってもう少し電気周りを整理してみます!!

私も悲しい事があったばかりなのですが
落ち込んでばかりじゃいられませんね~
他の子のために色んな薬常備しなきゃっと。

こんばんゎ!菊一文字さん

昨日は、大分動いてたので、病気さえ出なければ大丈夫かな?

油断しないように務めます。

今日は、赤虫やって見ます。
お詫びにイトメと言いたいですが、弱り目になんとかに成らない様にガマンして貰います。
(^^;)

こんばんゎ!ぴーまんさん

被害が最小限で終わってくれることを祈るばかりです!
(+_+)

病気とかじゃないから、まだ諦めが着きます。

気を取り直して、貯金しますね!
(^o^)/

こんばんゎ!yamaさん

まさか目新しいテーブルタップが・・・!
(T^T)

そう言えば、2年まえにヒーターとサーモが同時に壊れました。
ヒーター交換して、温度が上がって来たの確認して、メシ食って水温確認したら、30℃近かった!
(・・;)

信じられない事が起きますね!

こんばんゎ!とらりんさん

お連れした子をこんなに早く落としたの何年振りでしょう?
電源コードは、完全に油断してました。

ごそごそ色んな事始めるとトラブルが出ますね!
(>_<)

病気が出たら、嫌なんで先に薬買って帰ります。
準備しとくと、使わなくて済む気がします。

こんばんは

死魚が出てしまいましたか…残念です。
他のサカナ達が元気で居てくれる事をお祈りします。。

No title

残念でしたね><
本当仕方ない事ですが、本当に悲しいですよね・・・。
ウチも全部の水槽が、エアコン管理なので、もし停電orブレーカーが落ちたら大惨事になります。
そう思うと事故って突然起きちゃうし、家にいない時に事故がおきちゃうと何もできないので、本当悲しむ事しかできないですよね。
でも被害が最小限にすんで良くないですが、良かったと思います。

No title

そうですか、残念です( ´・ω・)
我が家ではヒーター事故があってからヒーターを定期的に交換は気を付けてたけど配線まで気が廻らなかったなぁ。今度から気をつけよう!!
確かに水槽が多いとエアコンの方が便利そうですね。

No title

あれ~
ご愁傷さまです。
電源不良は仕方がないですよね~
残りのコリたちが元気であることを祈ります。
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード