
こんばんゎ!
日が暮れると、一気に気温が下がりますね!
皆さん、風邪貰わないように!
うちのコリ水槽は、45サイコロ水槽です。
立ち上げる時から、コリ入れる予定だったので、散々悩んだ末に、左右の面からも見える様に置いて有ります。
が~、底の方が暗くて生存確認にしか利用出来てませんでした。
(^^;)
皆さんの所で、コリが良くアヌビアスの葉の上でくつろいで居るので、夏にミクロソ剥ぎ取ったついでにアヌビアスくっけときました。
先週末位から、はぐれSエクエス君が葉っぱ気に入った様で、やっと側面からの撮影に成功しました!
(^-^)v
アヌビアスの葉、ちょつと変わってるでしょ!
カメルーン産のワイルドバルテリのコーヒフォリアタイプです。
これ水中化させたら、葉っぱが、小さく成ってしまって、この水槽の環境だと1年で2~3枚くらいしか新芽が出て来ません。選択ミスでした!
(x_x;)
ミクロソが黒髭まみれですが、一枚の葉っぱから再生中ですので、お見苦しいことをお詫びします。
m(_ _)m
スポンサーサイト
こんばんゎ!cypherさん
おおっ!乗ってるって喜んでしまいました。
(^o^)/
でもここは、マリリン君の縄張りなんですけどね!
(^^;)
このアヌビアスは、成長遅すぎて、黒髭コケの出易いコリ水槽には向いてませんね!
毎度、ピシッとした写真じゃ無くてスミマセン!
(・・;)
コリが葉っぱの上に乗ってると、なぜか、
おっ! っと思いますよね~、なぜだろう?・・・ ^^;
アヌビアスなのに葉っぱが長細いんですね~?!
あまり詳しくないんですが、確かに珍しい感じがします。
こんにちゎ!ぴーまんさん
休んでるかどうかは、コリのみぞ知るですね!
(^o^)
水草は、全然ですよ!
少し分かるのが、ミクロソとアヌビアスです。
(^^;)
葉の上にいるコリは本当に休んでるんですかね(^_^)
ひらめさんは水草本当に詳しいから私はちんぷんかんぷんですよー(^0^)/
おはようございます!REONさん
もっと手こずると思いましたが、極意使って割と簡単に撮れました。
(^-^)v
こういうの見てしまうと、もっと大きなアヌビアス入れたく成ります。
大きめの水槽にしとけば、良かったです!
(>_<。)
おはようございます!ひろさん
お連れして良かったと思う瞬間です!
(^-^)v
お連れしたく成るでしょ!
(>_<)
ひろさんの所のマンション殆ど立派じゃ無いですけど。
(^^;)
今の所、家賃無料食事付のお試し期間中です。
f(^_^)
こんばんゎ!天さん
ステルバイとかコロコロ系は、あんまり乗らないのかな?
あんまり、写真とかも見たこと無いですね。
(^^;)
良く泳ぎ回る種類が良い見たいですよ!
是非お迎え下さいね!
癒されること、間違えないです。
(^o^)/
おはようございます。ドン・モフチョさん
大分しっかりした体付に成って来ました!
うちの面子は、流木に吸付いてるか、土管の中なんで、こういう光景に憧れてましたので、大満足です!
(^o^)/
こんばんわ~(^o^)/
うぅ~ん、葉っぱに乗ってるコリさんにはモフってる時とは違ったカワイイさがありますよね(*^_^*)
REONの所のコリさんも葉っぱには乗ってくれるけど、写真は撮らせてくれません。
隠し撮り上手くならなきゃ(笑)
こんばんは~
くうぅ~っ この子、超可愛いではないですか!
ひらめさん、どっかで言ってたけどひろ好みですよ~
はぐれちゃう感じも好き♪
既に好み読まれてる・・・?^^;
こんばんは~
うちのステルバイは、アヌビアス・ナナに載ってくれません。
こんな一枚撮ってみたいです^^
こんばんは。
スーパーエクエス、いい感じに肥えてきたように見えるのは気のせい!?
とても癒される一枚ですね~。