fc2ブログ

奇跡の再来!

こんばんは!

日に日に暑さが増していく気がします!


クイズの正解の写真撮るまで更新しない予定でしたが・・・!!!?
このところ、気温が上がったり下がったりして、ソワソワしてる連中が・・・!!!

やらかしてくれました!


\(^_^)(^_^)/

昨日は帰り着くなり水温が心配で水槽部屋へ直行!
あれ?餌もやって無いのに何やら、第4コリ水槽が騒がしいじゃ有りませんか!
みんな揃って何んでモフモフやってるんだろう・・・!?

げ~!コリタマ食べてる!
( ̄□ ̄;)!!

プラケプラケと慌ててる間にみるみる減っていく!
O(><;)(;><)O

結局、採取出来たのは、たったの3個でした。
今回は2匹は孵るかな?

と言う訳で、第2回この子誰の子クイズの開催です。

Q①この子誰の子
Q②孵るのは何個でしょう?

候補は、
ステルバイ×3
アルビノステルバイ×2
アークアタス×2
デュプリカリウス×2

各♂♀が居ます。


次は二桁採取できるかな~?
こんなに暑く無かったら、もう少し歩く速度が早かったのに残念でした!
(ーー;)
スポンサーサイト



クルジパファー!?

こんばんは!

無茶振りされた仕事ですが、通関が遅れたので一休み!
久々に早く帰れます!
\(^o^)/


うちは昼夜逆転飼育なので、帰るのが遅くても飼い主次第で水槽を眺められますが、さすがに年には勝てず餌だけサッサとやって、寝てしまいます。
( ̄▽ ̄;)


さて、年末年始の大暴走で20匹以上のコリをお迎えして、もう半年が経ってしまいます。
色んな事が有りましたが、コリ達は元気に育ってます。
(*⌒▽⌒*)

成長著しいクルジエンシス!


5匹のうちの2匹が、コリには見えない体型に成ってます!
( ̄▽ ̄;)

フグ体型でヒレ立ちどころか、水流の強いところでは転がってしまいます。
O(><;)(;><)O


こっちらは、ずーと調子の悪かったニューアドちゃん。(手前)


2匹居ますが、やっと立ち上がったようです。
気難しい子達ですね~!
( ̄▽ ̄;)

最近大阪から千葉までお連れしたイミと仲良く泳ぎ回ってます。
狙い通りで大満足!
\(^_^)(^_^)/

慌ただしい日々でウンザリしてますが、嬉しい発見も有りました!
裏趣味で実験しているミクロソに異変を発見しました!
o(^-^o)(o^-^)o

さて、クイズです。
ミクロソの異変とは、何でしょう?

ノーヒントで、楽しい回答待ってます!

葉っぱーな方もそうで無い方も、何にか回答しとくと年末に良いこと有るかも?
(⌒‐⌒)

いゃ~、暑いですね!

こんばんは!

関東地方は昨日から、いきなり夏に成ってしまいました!
暑いのに仕事の無茶振りされて、怒りモードなひらめです!
(-.-")凸


さて、水槽の方はと言うと、昨日の最高水温31℃でした!

こんなんやら、


こんなんやら、


こんなんを



ブン回してますが、ヤバそうな水温ですね!
一様室温からは、3℃程低い様ですが、陽当たりが良すぎでしょ!
( ̄□ ̄;)!!

冬場の電気代を心配して、陽当たりの良いこの部屋にしたのが運のつき!
( ̄▽ ̄;)

いつもなら、5月から高水温に慣らしてるのですが、今年は節電のためそれもせずでした。
FANを回すために照明を1日置きに減らしてますが、ミクロソが弱って病気に成らないかも心配だし!

かなり心配な夏に成りそうです。
( ̄▽ ̄;)

高水温の被害は出したくないです!
昨年調べた空気の循環でどれだけしのげるのか?

時間が出来たら、昔自作したクーリングタワーを作くろうと思ってます。
30cmも落とせば、かなり冷えますので、今週末にやろうと思ってたのに・・・!
見事に阻止されましたょ!
(-.-")凸

これが精一杯!

こんばんは!

蒸し暑く成りましたね!
(x_x;)


ちゃこさんのブログにコメントしたら、リクエストを頂きましたので、ちょつと粘ってテンテン君を撮って見ました。
話題は、胸ビレの曲がりです。

テンテン君は、まるでガルウイングの様に湾曲してますが・・・!?
見れる姿で写ってたのが、コリ1枚でした。


Sエクエス軍団に、因縁付けられてます!
( ̄▽ ̄;)

かなり愛嬌の有る姿ですが、邪魔したがり屋が多くて・・・!
Σ( ̄□ ̄)!


ともさんの所からやって来たチビは、仲良くしてます。


やっと少し落ち着いたかな?
(^-^)v


Sエクエス達は、誰狙っても邪魔しに入って来るんですょ!
チャンと写ってくれるならともかく、殆ど亡霊だし・・・!
(-.-")凸

でも、水槽を賑やかにしてくれてるから、文句言えませんけどね!
f(^_^;)

トンボ帰り!

こんばんは!

朝早くから、気合いで片付けて来ました。
今日の飛行機は揺れました!
( ̄▽ ̄;)

羽田から、まだ遠いな~!
(T^T)

行き掛けに思い付いた座布団クイズの正解は、静岡駅でした!
偶然にも、きっかり通過してました。

良く考えたら、東京から出発して、暫くするとかなり長い時間が静岡ですよね!
( ̄▽ ̄;)


おまけ写真

第1コリ水槽を所狭しと泳ぎ回るチビデビくん。


出掛ける前にちょつと脅して、撮影して見ました。
f(^_^;

こんなボケボケが精一杯です!
(∋_∈)

早く帰って赤虫あげなくては!

結局こう成るのね!?

こんにちは!

前回の西日本への出張は、台風の影響で早めに切り上がったので、大阪からイミを拉致して帰って来ました!
そのつけが、回って来ましたょ!
現地から上手く行って無い見たいだから、月曜日の朝から見に来て欲しいと・・・!
( ̄▽ ̄;)

昨日と今日で準備して、新幹線に飛び乗りました!



目的地は岡山からさらにローカル線で、1時間半程掛かります。
今回は、流石にお店廻りは無理かな?
(>_<)

ここまで入力してる間に新横浜です。速いですね!
(⌒0⌒)/


前回グリーンノートさんから、お連れしたイミちゃん。


元気に踊ってます!
(*⌒▽⌒*)



第3コリ水槽は似たコリばっかりに成って来ましたが、イミは割りと目立ちますね!


ザンガマ君の色も大分戻って来ました。


全体に黒の掛かった個体をお連れしたのだったけど、模様が戻っても真っ白です。
( ̄▽ ̄;)

でも、背中に薄く黒ラインが有ったりします。

白いザンガマも素敵です。


さて、久々の座布団クイズです。
記事を書き終わった今は、どの辺りを走ってるでしょうか?
(⌒0⌒)/~~

ヒント
今は、16:12です。

ローチ軍団!

こんばんゎ!

一気に蒸し暑く成りましたね!
(@_@)

水温が上がって来ると、活気の出て来るクラウンローチ達です。


イレギュラーバンドの阿修羅君も無事に群れの仲間入りして、水槽部屋に入ると大乱舞してくれます。

阿修羅君、サイズ差を物ともせずに頑張ってます。
餌が落ちて来ると思って、ウロウロしてるだけか?
( ̄▽ ̄;)

口の小さいクラウンローチもこのサイズに成ると、ヒカリクエストキャットの普通サイズなら丸ごと食べてしまいます。

この勢いで20粒位なら、あっという間に無くなります。
( ̄▽ ̄;)

阿修羅君とか丸ごと行けない子も居るのだから、持ち逃げキープは止めて欲しいな~!
┐('~`;)┌

満1歳に成りました!

こんばんゎ!

毎日良く揺れますね!
( ̄▽ ̄;)


本当は、5月26日にUPする予定でしたが、撮影に全く協力してくれ無いので、6月に成ってしまいました。

かなり粘って、ようやくマシなのが取れました。
(^o^)/

満1歳に成ったテンテン君がコリ↓


チョコチョコと落ち着きの無いワンパクコリですが、可愛い奴です!
(*⌒▽⌒*)

予想でトリネイとしましたが、どうやらトリルバイだった様です。
(*≧m≦*)


それから、FC2に引っ越して真面目?にブログ始めて、1年経ちました。
この1年でブロ友さんか、珍しい個体ばかり頂いてます。

・ぴーまんさん
イレギュラーバンドのクラウンローチ

・菊一文字さん
何故か、胸ビレにゴマ模様の有るショートボディのステルバイ

・ともさん
オイヤポサンジーと謎デビ(何か柄が違う気がする)

ありがとう御座いました。

つまらない内容ですが、何時も見て下さってる皆さん、ありがとう御座います!
m(_ _)m


今日はひらめ家で、最も重要なイベントの日なんです!
ついでにプレコ購入の交渉して見ようかと・・・。
貰ってばかりじゃ申し訳無いので、上手く話しが纏まったら、プレコの繁殖水槽を再開しちゃうつもりです。

FC2ブログも2年目に突入しましたが、これからもよろしくお願いいたしますね!
(⌒0⌒)/

チキンな奴ら!?

こんばんゎ!

早くも6月に成りましたね!

と言うことは、第3コリ水槽も立ち上げてもう直ぐ6ヶ月か~!?
水槽が高い位置に有るせいか、コリが中々慣れてくれません。
水槽に近付くとパニック逃げされてしまいます。
( ̄▽ ̄;)

カメラ片手に急接近したら・・・!



シミリス君、泣きそうな顔してこっち見ないで!
(;¬_¬)ジー

急襲したひらめが、悪かったょ!
m(_ _)m
FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード