fc2ブログ

幻に成ったプレコ!?

おはようございます!

今日も朝から暑いですね!
(∋_∈)

昨日は機材の調子が悪かったし、さっさと早めに帰って水槽眺めてましたょ!
(⌒0⌒)/

で、餌を入れて粘ること2時間!
やっと姿を現したのがコリ↓


3代目ブルーフィンパナクエ!
って、どこに居るかって言うと、流木の下ですょ。
(・o・)

綺麗に青く成って、絶好調見たいですが、これじゃ判らんって!
┐('~`;)┌

ブログのプロフに先代の個体の写真を使ってるほど好きなプレコです。
(⌒0⌒)/


で、もう一匹がコリ↓


ちょい珍プレコのロイヤルブッシー!
って、こっちの方が判りにくい!
( ̄▽ ̄;)

流木の垂直部分に張り付いてます。
数ヵ月振りに見たけど、成長してますね!
(⌒0⌒)/

お連れした時は7cm程で♀かと思ってたら、頭にニョキニョキとキノコが生えて来ました!
綺麗に成る♂の方でした!現在10cm程です。
(⌒0⌒)/

この子は繁殖狙えそうだから、お嫁さん探さないと!
皆さん、見掛けたら教えて下さいね!
m(_ _)m


震災で大量のプレコを失って、プレコ記事が無かったのですが、カテゴリーにプレコが有るので、無理矢理UPして見ました。
本来ならボツ写真ですよね!?
f(^^;)

と、プレコバカの再発の兆候かな?
(・o・)





そんなことは有りません!
コリバカが進行し過ぎて手遅れです。


だって、こんなに♀に突進する軟派野郎が居て面白いんだもの!
(*⌒▽⌒*)

レセ水槽用に粒の細かい黒い底砂が欲しいょ~!
(⌒0⌒)/

あっ!ともさんの黒い砂の選別作業は、どうなったのかな?
6kg程譲って下さい!
o(^o^)o
スポンサーサイト



やっぱり幻かな~?!

こんばんは!

早々と花粉症の症状が出て来ました!
鼻はムズムズ、目が痒くてたまりません!
(>_<。)

プレコ購入NGなひらめですが、誕生日の特別処置で一匹だけならと入荷を待ってました!
(⌒0⌒)/

でも、写真が撮れません!
( ̄▽ ̄;)


土日と粘って撮れたのがコリ↓


写ってますよね?ほら、アルビノステルバイの上です!
って、これじゃ判らんって!
ブッシーだから、慣れたら少しは出て来るかな?
( ̄▽ ̄;)

正体は、ロイヤルブッシープレコ君です。
ブッシーにしては、かなり頭でっかちでカラフルなんですょ。
スポットロイヤル見たいな感じで、腹びれがオレンジに成ります。

比較的新しい種類なので、実物見たのは2回目です。

この子は、まだ居たら買う予定でした。まだ居て良かった!
でも、ジミ顔の♀かも知れない!
(>_<)

で、本命は・・・?!
写真向こう側の枝の下に居ますけど・・・。
結局、撮れませんでした。
(>_<。)

ひらめ水槽の元祖幻と言えば、プロフィールにも貼ってあるブルーフィンパナクエ君!
こちらは、しっかりと綺麗に成ると思われる♂らしい方を選んで来ました!
(^_^)v

あれ?2匹じゃん!
f(^^;)

幻前提の確信犯でした。
(⌒0⌒)/

と言うわけで、クイズの正解はコリ4匹とプレコ2匹の計6匹でした。
f(^^;)

写真は粘りと根性で撮りますので、幻ゴマちゃんでご勘弁願います。


プレコ水槽の住人で唯一震災の難を逃れた、インペリアルダップルドのゴマちゃん!
数ヶ月に1度位しか出て来ませんが、丸々としてて良い感じです。
何食べてるの?
(*⌒▽⌒*)


おまけ
ナイスニィを撮ろうと粘ってたら、こんなのが撮れました。


どやポーズのシミリス君!
そんな所で気張って無いで、♀でも軟派して欲しいw!
(*⌒▽⌒*)

ボクにもカジらせて!

こんばんゎ!

今日は暖かい日差しで、気持ちの良い1日でしたね!


殆ど登場しないプレコの話題です。

普段は定位置が決まったプレコ達ですが、プレタブ落とすとワラワラ出て来ます。

大き目のロイヤルやマグナムは、プレタブくわえてサッサと自分のテリトリーに消えて行きます。
(>_<)

その後にやってくるのが、ちょつと小振りなオレンジフィンガイザーです。




周りを気にしながら、威嚇ポーズでフガフガやってます。
(^^;)

3年で3倍サイズに成りました。
(^-^)v


柱の影でこっそりとフガフガやってる、ブルーフィンパナクエです。




写真は写りが悪くて分かり難いですが、パステルブルーエッジのヒレが綺麗です。

続きを読む

何でこうなるの?

おはようございます!

明け方の満月は綺麗でした!超寒いけど!


皆さんのブログで、コリやらオトシンやら、色んな産卵育児記事を拝見して、期待してコリ水槽内を探す毎日です。
でも、今まで通りな~んも有りません。
(T^T)

そんな中、コヤツだけは満月が近付くと、せっせと卵の世話します。




お馴染みのミニブッシー君です。

今季4回目の卵の世話してます。
まだ、若いのにたいしたものですね。

今までは、あまり孵化しなかった模様ですが、今回は割と中で動いてます。
(^o^)/

プレコは♂が自分の住処に♀をナンパして来るので、いつも同じ場所だから判りやすい!

住処の上に乗せてたアヌビアス付きの小型流木が吹っ飛んでたので、今回は激しかった模様です。
(>_<)

続きを読む

地下室でまったり!

こんばんゎ!

寒い日が続きますね!
風邪が大流行中です。
風邪引かない様にお気を付け下さいね!
ハナタレ小僧で、長引いてます。
(>_<。)

滅多に出て来ないプレコ水槽です。




流木の泳ぐ水槽と言われてます。

ガラガラに見えますが、地下室を覗き見するとこんな感じで、まったりしてます。




手前から、
オレンジフィンガイザー
シングー産オパールドットマグナム
(多分、ブラックウィズホワイトマグナム)

後ろの黒い山影は、プラチナロイヤル


餌さえやらなきゃ、平和なんですけどね!

スドーの4本土管壊されました!
(^^;)

続きを読む

FC2カウンター
プロフィール

ひらめ

Author:ひらめ
アクア症候群
ひらめの懲りない日記に
ようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード